どうもこんばんは
V6が解散するらしいですよ
その昔、カミセンがやってた月刊カミセン(秘)特報という番組で視聴者と電話がつながるとかいうコーナーがあったんやけど、友達と死ぬほど電話掛けた淡い思い出(ただテレビに電話出演したかっただけ)
そして別にファンでも無かったのに何故か雑貨屋でV6の便箋買って、そのV6の写真付き便箋で稲葉浩志にファンレター出してたのは私ですどうもスミマセンでした
ここで謝罪しておきます
そういやジャニーズ好きだった期間は人生で一度もないです
ちなみに初めて自分の小遣いで買ったCDはFIELD OF VIEWの「君がいたから」
そんなわけで最近の憂鬱な出来事の話
スポンサードリンク
3月は多忙ですわ
3月はなんやかんやで行事やらが多くて、今や一番嫌いなmonthだわ
私は怠け者ゆえに、子供の弁当を作りたくない、行事ごとに参加したくない一心で死ぬ気で働いて死ぬ気で保育園にねじ込んだのに、年に3回ぐらい弁当日がある
ここ1年はコロナの云々で無かったのに…
弁当作りたくなさすぎて、仕事休んでまで保育園休ませた事もあるレベル
それがどうしても明日の弁当日は回避出来ず、今現在、もう夜も眠れないのではないかというぐらい動機息切れ気付けでマジ救心持ってきて…状態
弁当って嫌なのよ
そんなん適当に冷凍食品詰めたらええやんって言われがちやけど、もう米詰める段階で嫌
ちゃんとした物作らないと、とか可愛くしないと、とかいう気持ちなわけでもない
ただただ、朝に小さな弁当箱に弁当を詰める作業というのがもうマヂ無理…
そして洗い物を持って帰って来る事も苦
温かい給食食べたらええやん
あえて弁当日とか作る意味な
あ~面倒くさいなぁ
面倒くさい!!面倒が、くさい!!
え!もう12時やで!
そしてこんまりさんの記事が載ってるページを見て思い出した、ときめく物だけ残しておくってよく言ってるけど、そもそも我が家には全然ときめく物がない件
ときめくってなんやねん
私が志葉丈瑠に対して長年感じてるこの胸のトキメキ?動悸?息切れ?気付け?
つまるところ、救心って事?殿ーー!
なるほど、わからん
というわけでオツカレ
ゼンカイジャー面白いよ!二話も面白かったよ!EDが無いスタイルねオッケーオッケー
バカバカしいギャグ寄りで私好みです
ゼンカイザーの男の子はキョウリュウレッド系の顔面やな悪くない(志葉丈瑠には及ばんがな)
今回の目標は、何ひとつとして玩具は買わない・・・!絶対にな・・・!!!
↓愛用してたパドルブラシに粘土詰められた私の切ない気持ちは誰にもわからないのさ↓