DOMO!!!!
性格が悪い事で有名なBBAですこんばんは
最近雑誌で見て知ったんやけど、インスタみたいなSNSで家計管理を晒すのが流行っとるらしいじゃないですか
給料晒して、家計簿載せる、みたいな
サンキュみたいな主婦雑誌にもよく家計載ってるけど、あれ見て参考になる?
収入も違えば住んでる所も違う、食料援助の有無もあるしなんなら人間によって必要な栄養も胃袋の大きさも違うわけで
え~!4人家族で食費3万~!?私も頑張らなきゃ☆みたいな?
参考にしてるんじゃなくて他人の家計を覗き見たい人って思ったより多いって事かしら?
投資の勉強とかならわかるけど、全くの赤の他人が詳細に書いた家計簿を見てうちってなんかな…もっとこの人みたいに○費減らさなきゃって思うのって無駄よねぇ~
と思うんやけど、やっぱり皆リアルで話しにくい分、他人の家計が気になるだけなんやろな
知らんけどw
うちの家計?家賃生活費全部で頑張って30万におさめてるよ!以上!詳細は付けてないから知らん\(^o^)/誰が興味あんねん!
そんなわけで、子供の話
スポンサードリンク
有名な話、私はケチ母な故に、子供の玩具は滅多に買いません
娘には、お母さんお金無いもんなって言われてるぐらいケチクソです
でも本だけは、自分がオタクというのもあって割と買っても良いハードルが低いのよ
しかし知ってましたか
幼児向けの本って、高いのよ!
1文字当たりの単価の高さ!!!とケチくさい事を思わずにはいられない高さ
そんなしっかりした紙も装丁もいらんのですけど?とか思うよね
保育園で毎月ひとり一冊買わされるからあんまり物語絵本は買ってなかったんやけど、最近息子が図鑑が欲しい!!カブトムシの!!と煩いので、図鑑は仕方ないかという事で買いに行きましたよ
ブックオフにな!!!!
定価税込2200円の図鑑を1280円で買いましたわ
私は非メルカリ民なのでUSEDを買うなら店舗に行く派
尋常じゃないでこの図鑑…
めっちゃボリュームあるんやけど、全ページカブトムシとクワガタしか載ってない
どこ見ても一緒!!
でも違うらしい…生まれた国とかがな
他の昆虫図鑑も色々あったけど、絶対にこれと言って聞かないのでこれにした
よく思う
本って、中古で十分じゃね?
コロナどうこう言われかねんけど、そういうのは置いといて
新品1冊の値段で2冊買えるやん
読めたらええやん、本なんか
自分の本も中古でも気にせん(最近は電子書籍だけやけど)
エコエコ
服も別に気にせん
言うて最近は新品も安いからあんまり気にせず新品買ってるけどな
お下がりも何も気にせん
玩具も大半はお下がりやし、トミカも甥っ子のお下がりでほぼ塗装剥げてるけど普通に遊んではるわ
十分やん
何でもかんでも新品買ってあげたいって人の気持ちも理解出来るけどな
私は気にせん
幼児なんか、うわぁ~オカンこれ中古やん最悪~マジないわ~、とか思ってへんからな
どこぞの石油王と違って庶民の限りある金ですからね
ちょっとでも削れるところ削っていきたいわけよ
いやしかし、息子がカブトムシにハマりだした事に絶望している大の虫嫌いの母
絶対飼わんからな…!!
虫はなぁ…腹面が無理…無理無理の無理…
本物が欲しいわけじゃなさそうやから今のとこは大丈夫そうやけどビビってる
耐えないよ母、子供のためにそこまで頑張らない
それが私のポリシーだからさ、私が嫌なものは、嫌!!!
というわけで土曜オツカレ!!
明日は日曜!!
明後日は月曜!!!!2月!!はや!
↓10円で売ってたうどんをヒガシマルのうどんスープ(一杯10円ぐらい)に入れて、200円のかきあげを乗せて食べるという庶民のささやかな贅沢↓