どうも!!
最近朝晩さむぅなってきましたね
そんな中、私は相変わらず恋する母たちを見て金曜をシメておりました
いやー面白い
今日の磯村勇斗の全裸はここ一番笑ったわ
ありがとう柴門ふみ
今日もとってもトレンディでした
そんなわけでボロ布纏ってるBBAの話
スポンサードリンク
私はあんまり服買わんのよ
必要に迫られて買うだけ
そんなんだから、今あるアウターは全部ヴィンテージよヴィンテージ(全く価値はない)
今年も年季の入ったグローバルワークのチェスターコート(1万ぐらい)、モンベルのダウン(2万ぐらい)、ユニクロダウンベスト(5000円ぐらい)で冬やり過ごすで
平均的にどれぐらいアウター買い換えるもんなんやろか?破れたりよほどの汚れが付かん限り、買い換えるきっかけがないんやけど
そんなノリで服着てるから、下着も使えなくなるまで着てしまう
年に1度全部買い換えるって人も多いらしいけど、1年ぐらいじゃ駄目にならんよな?私パンツ3枚(ユニクロ)をずっとローテーションして履いてるけど、全然大丈夫やで
ちなみにヒートテック肌着はしばらく買ってない
ベルメゾンのホットコットってシリーズのインナーが良いのよ
そのインナーすら破れるまで着てる
よく言うよね~
財布も3年で買い替えなお金が入ってこーへんとか
そんな事無いと思うねん
もう全部、最後朽ち果てるまで使い続けたらええねん
化粧品の使用期限どうこうも気にせず最後まで使ったらええねん
と思うんですけどね
アカンか、経済的にアカンか
私は物を大切にするという事からは程遠いガサツ人間やけど、ここ10年ぐらいは服飾品に至ってはギリギリまで着尽くしてる気がするぜ
買いに行くのが面倒くさい説~
そして買ってタグカットするのも鬱陶しい説~
運気とかも割とどうでも良いよね
使えるもんは最後まで使う、それだけさ
救急車で運ばれてボロボロのパンツやったら恥ずかしいとかいう人おるけど、別にSNSで患者のパンツ晒されるわけでもないし、救急隊員が岡田将生でもあるまいし、なんでもええやん
ちなみに今着てる春秋パジャマも、ネイビーが色落ちしすぎてほぼホワイトになってるのを着てる
だってまだちょっとしか破れてないし…
もっとどうしようもなくなったら買うわ
そして今日の自分もオツカレ!!!
仕事!疲れた!!!!新年度の勤務証明書も市に提出したから、これでまた来年度も引き続き労働ですわ
子供が小学生中学生頃になったら私なにしてんねやろな…早期リタイアしたいぜ…
↓コロナのおかげ(?)で法事不参加がありがてぇ…いや面倒臭がったらアカンで、まともな主婦はな…↓