どうもどうも
歯のセラミック化に向けての型取りを始めたんやけど、型取りのあの粘土的な物質押し付ける作業が何故か快感だったのでまたやりたい…
にゅっ…!っていうあの感じ
剥がす時のグッとくる感じもまた良かった
アーッ!ってなったわ
変態か
ちょっと美味しかったし
そんな事より夫が大声あげながらパワプロの通信対戦しててうるさすぎてかなわん
隣の部屋で子どもたち寝とるんですけど
爆笑要素あるんかあのゲーム…知らんけど
というわけで夏服の話
スポンサードリンク
私の夏服は、完全2パターン+家着(シミだらけ)で回っておりますわ
毎日洗濯するからインナーも2パターンよ
白シャツ2枚、デニムor色落ちした黒ズボン(まだ履いてる)
そこに仲間入りしました
スポーツウェア!
元マラソンBBAだったので、ドライTは数枚あるのよ
アンダーアーマーとナイキやったかな?
それ、普段着としてローテーションに組み込んでしまいました
おばさんあるある…
仕事は上は制服があって下は自前やから、さすがにジャージで行けんからデニム履き続けるけどな
スポーツウェアは実に良いぞ
軽い、伸縮性もある、快適、何か運動せなアカン感が出る(出す必要あるんか?)
デニムももう鬱陶しいから仕事で使えそうな動きやすいスポーツ系ズボン探そうかしら
これでいつでも走れるで~スタイルどうよ
でも愛靴のスリッポンが合わんくなってしまうな…
どうしてもランニング以外で紐靴を履きたくない想いは尋常じゃないほど強いからな
このいつ災害が起こるかわからないご時世、動きにくい服なんて服じゃないし(服である)長時間歩けない靴など靴ではない(靴である)
いやでも砂漠に行くときはスーツ着なアカンか(マスターキートン参照)
じゃあスポーツウエアと、砂漠用スーツさえあれば完璧やな!
白シャツも漂白出来ないレベルの汚れが付いたらもう処分して買い足さんでもええかもしれん
とりあえずあるものは使い切る、割と断捨離ブームとは別の道に行ってる気はするけど、使い切る精神は大事ですからね
気に入っているデザインで無くても無駄に買い換えない、今存在している物を最後まで使い切るのさ
割とゴミを出したくない側ですからね(エコ精神じゃなくて出しに行くのが面倒なだけ)
そういえば、家にある食器を見て、姉に「ダサっ!!」と言われた事を思い出したわ
ダサいのかな…またそのクソダサ食器達を全部広げて載せるわ
割れてないのに処分して同じ用途の物を買い換える必要無いしな
そんなわけで今日も一日終わったわけですが、本日もお仕事にちゃんと行ったので100点としましょう
明日もちゃんとお仕事行けますかしら…わかりません!!
というわけでOYASUMI!!
↓メタルマッチとナイフで火を起こしたくて仕方ないオタク夫婦(アウトドア未経験)↓