どうも
6月から普通の生活に戻りそうですわ
普通に出勤、普通に登園
でも継続してソーシャルディスタンスにマスクド竹之内の生活ですわ
マスクド竹之内って知ってます?
ほんの数年前、魁!!クロマティ高校という私を作り上げている一部と言っても過言ではない神がかったマンガがありましてね
ほんの数年前と思ってたら2000年~でした
いや、2000年なんてほんの数年前やな
私がJKの頃やからな、5年前ぐらい?
そんなわけで、もうすぐ娘の誕生日なんですよ
スポンサードリンク
いつからかわからんけど誕生日というものをしっかり理解しとって、しっかり欲しい物が貰える日だと認識しとるんですわ
3歳ぐらいまでわかってへんかってんけどなぁ…
もう3ヶ月ぐらい前から欲しい物が見つかる度に、誕生日プレゼントはコレにする!!と言い続けとるわけです
そしていよいよ物を決めんとアカンという時期に来たわけですよ
ちょっと前までね、子供メイクブック?化粧する絵を書く本みたいなのとお尻探偵の本が欲しいって言っとったんよ
お、ええやんええやん、っておもとったんですけどね
最近、キラメイチェンジャー(魔進戦隊キラメイジャーという現行戦隊の変身アイテム)が欲しいと言って聞かんのよ
これな↓
もうね、嫌なのよ
誕生日ぐらい欲しい物を買ってやれよって言うやん?
わかるで?
問題は、うちには下に男児がおるんですよ
一緒に戦隊見とるんですよ
姉さんがこれ買ってもらったらどうなるよ?
開戦するに決まっとろう
奪い合いの戦が起こる気しかせーへんのよ
でも両方に買うわけにもイカンやろ
誕生日には誕生日の人しかプレゼントは貰えんのよ
そういう設定なのよ世の中というものはな
女子やからこれはアカンって言うのは流石にな、無いわ
戦隊もライダーも面白いし
プリキュアのステッキやったら良かったのに
下が全く興味なしやからな
でも最近戦隊寄りすぎて…まぁ私が見てるからやねんけどな…自己責任!!
そしてキラメイチェンジャーも放送終了までの命やろな
昨年末のプリキュア玩具も放送終わったら「捨てといて」やからな(2ヶ月の命)
6000円の品物をやで
こわ
なんとかしようと夫が懸命にレゴでチェンジャー作ってたわ
しかも回転する仕様
うわーすごーいと言ってたけどな
それでもやっぱり誕生日にはキラメイチェンジャーが欲しいらしいです
それはそれ、これはこれ、らしいですわ
どないしようかなぁ…
あと1週間ぐらい真剣に悩むわ…
そしてシツモォン!カイトォウ!
・910さんは、ほぼ毎日、日焼け止めを塗っていらっしゃるとのことですが、それはいつ頃から意識されているのでしょうか?また、そのきっかけも知りたいです。
こんにちは!ごきげんよう!ご質問ありがとうございますぅ!
一応高校生ぐらいから日焼け止めは塗ってましたけど、適当でした
ガチ塗りし出したのが7年8年前ぐらい?本気でマラソンやり始めたぐらいですね
早朝トレーニング派やったんですけど、それでもホンマに焼けるんすよ!ガッツリ塗ってても、腕は今でも焼けてますわ
その頃ラン仲間から輸入品のSPF100+の日焼け止めを貰って塗ってました
それでも焼けてました
その習慣を続けて、マラソンを止めてもアネッサとかアリーのSPF50+PA++++を使ってます
子供が産まれるまでは日傘もさしてました
あまりトレンド(?)を気にしない方なので、子供が産まれてからはmont-bell(mont-bell大好きオバサン)のハット、アームカバーなんかもたまに使ってます
はい!
そんなわけで!
自粛解除されてからのはじめての月曜日お疲れさまでした
私はおやすみでした…明日もおやすみもろてます…
水曜から通常労働で最後の自粛を楽しみますわ…家で
↓主人公が一番人気の少年漫画はなかなかない説について真剣に考える!↓