DOMODOMO
元気ですか!!!
最近の私といえば、やっとの事でおサイフケータイを所持してテンション上がってるわりにほとんど使いこなせていない件~
スタンドでクイッペイ以外に使うとこ無いんやけど?
電車は乗らんし、nanacoは止めたしwaonはイオンカードあるしedyも使わんし
コンビニドラストは楽天ペイやし
えーもっとスタイリッシュにおサイフケータイしたいのに
困るぅ
そんなわたくし、水筒買いましたよ水筒!!
スポンサードリンク
最近面倒臭すぎてロハコウォーターをペットボトルで持ち歩いてたけど、夏は飲む量増えるしどうにかしたいと思ってましてね
サーモス的な水筒あるんやで
でもいつぞやの日に洗うの面倒問題について書いた気がする
そう、あのちゃんとした奴らは洗うのめんどいの!
そしてハイ、買ったのがこれ
テッテレ~
プロテインシェイカー!
これ家でももうすでに持ってるやつなんやけど、夫と共用な上にグルタミン臭くてとても持ち歩けないので同じものを新しく買ったわよ
そしてわからなくなるのでマジックで名前書いたわ
これに水入れて持ち歩くわな
漏れへんのよこれ
ちなみにAmazonではブラックが売っている
でも何故かブラックは赤の倍の価格設定
赤でええですわ
って思って調べてたら、Amazon限定でゴールド売っててワロタ↓
たっか!ちょっとカッコええけど経っか!
赤350円で買えるのに
常温で持ち歩くだけなら100均とかにオシャンティなボトル売ってるやんってなるけど、益荒男ぶってる私はSAVASがイケてると思っちゃう筋肉脳
明日からスタイリッシュにこれをリュックのサイドポケットに刺していくわよ
はいそしていただいたお質問!
・調味料、参考になります。 炒め物の油何をお使いですか?
参考になる程のもんでもないですw
炒めもの!コレです!
なたね油はふるさと納税(10000円)で3本セットもろてます
ふるさと納税は楽天からやってます
|
リピート3回めですわ
別に絶対これがいいというわけではないけど、これでいいのでずっとこれ
ごま油も欠かさないけど別にこだわりもないので、無く
なった時に行ったスーパーで売ってるのを適当に買ってますわ
あと気まぐれでオリーブオイルを買う時もあるけど必須ではないかな
ふるさと納税で調味料を選ぶ事が多い気がする
肉はなぁ…冷凍庫入らんし
ちゅーわけで
今日も1日お疲れさまでした…
たまに死ぬほどやる気ある日(3ヶ月に1日ぐらい)に、子どもたちが小学生になったら正社員になろうかと魔が差す時があるけど次の日になったらやっぱり働きたくないでござるなオバサンでした
↓けん玉ですか…やってますよ。結構な頻度でやってます。普通に皿乗せと止めけんならほぼ失敗無しで出来るぜ↓