どうもどうも
あんまりワイドショーは好きじゃないんですけど、そこまで言って委員会だけは見ている典型的関西人は私です
ytvだから西日本だけか
何かつい見ちゃう
おじさん達の和気あいあいを見てるわよ
ちなみにうちの夫が激似の竹田恒泰もレギュラーで出てるわよ
スポンサードリンク
そんなこんなで引き続き、引きこもり日曜日だった今日
狭い家の中で出来る事なんぞ限られとるもんで、夕方に子らが外行くとゴネだして仕方なく夕方に近所をウロウロ散歩したけどな
それだけやわ
家で何しとるか問題な
子は未就学児二人
今日は
・祖父母からもらった子供向け雑誌(付録とかついてるやつ)の付録を真剣に作った…私がな!!
・毎日毎日プラレール(すぐ車体の電池無くなる)
・テレビ、子供がキューピー三分クッキングを見たがるのでHuluで延々流しっぱなし
・折り紙(懸命に難しいものを折る私、それを眺めるだけの子)
・とりあえず掃除
そんななんでも無い休日でしたわ
うちはまだゲームはやらせてない
解禁は小学生からと決めてる
スーパーも、昨日朝早くに行ったら混んでへんやろ思ってたら逆やったわ
皆同じこと考えすぎやろ
特別いつもどこに行くわけでもないけど、いつもどこかに行っているタイプのファミリーが公園にこぞって行ってるもんで大きめ公園の駐車場が入場待ち列があるレベルで行けない
広場も混雑してるからな
明日は休み貰えたのでまた子と3人で引きこもりか散歩ですわ
今年度一年は子も自分も忙しかったからゴロゴロ休息しますわ
ホンマに終息すんの?
自分は大丈夫!と思ってんのか動き回ってる人多いよな
ジムとかさ!ジムなんか行かんでも死なんやろ
あと某会社の株主総会やるよって案内来てたな…マスクしてきてねってさ…まぁ行かんから関係ないけどさ
いやホンマに、自分はかからんって根拠のない自信は危険ぞ…
必要以上にビビる必要もないけどさぁ…な
ジムとかな!!
↓普通におしりふきが流通するようになって安心しましたわ、まだ買ってへんけどw↓