どうもどうも
手が乾燥しすぎて全力で手を開くと皮膚が割れて手のひら血まみれになるレベル
パーン!って裂けるわ
タンパク質足りてへんか?(タンパク質厨)
そんなわけで、大号泣する子供達を死ぬ気で保育園に連れて行き、仕事に行き、という日常が戻ってきたわけです
日常サイコー!
スポンサードリンク
そしてさっき、スマホのアプリの整理をしとったんですわ
使ってないアプリをアンイストールしたり、写真をgooglephotoに上げて削除したり
そんな中、突然思い立ってkindleを開いてみたんよ
ライブラリを改めて見てみたら、中途半端に読んでいる本がいくつもあったわ
これ買おう~っと!って購入するやん?
読みすすめるやん?
諸事情で中断してしまうやん?
まぁスマホで読めるし後で読もう!
からの、放置な・・・
あるあるやろ?
2020年は、この半端電子書籍をすべて読みきる!
読み切るまで買わん!!
今年は今あるものを使い切る年にしようと思ってる
災害用非常食も積極的に回転させる
大人服は下着類以外は買わん
子供服は絶対に必要な物だけ買い足す
今あるものを、とにかく使い切るわよ!!
化粧品も完全に使い切る
今年は買わんで良さそうやわ
最悪保湿は子ども用ワセリンでも塗っときゃええし
わざわざオシャレな新しい物を買って古いのは捨てるなんてことはせんでええねん
今ある物を、限界ギリギリまで使い切る
生活の質と物の質は比例してるわけじゃないしな
まぁお前生活の質ええんか?って聞かれると、ぐぬぬ…やけどな
まずは本読むで!!読み切ってしまう!
後でやろうは高確率でやらんからな
今すぐに読み始めるわよー
↓下の子(2歳)の口癖が、「おまえ誰だ!」な問題。いや知らんわ…私は一体誰やろなって投げやり母は私です↓