どうも
天気予報ってアテにならんよね!
週間天気なんかもはや無意味
というか気象予報士っているの?ああいうのってコンピューターが機械的に予測してるんじゃないの
知らんけど
とりあえず知らんけどって言っときゃいいと思ってる関西人
そんで明日は雨降るの?気象庁のサイトでは降るって言ってるけど他サイトでは晴れやし何なのさ!
スポンサードリンク
とまぁ色々思うところがあるわけですが、洗濯物の話
うちは冬は完全室内干しなんですわ
夏は普通にベランダに外干し
暖房付けてる季節は乾燥するから加湿の為と、どうせ外に干しても乾かんしな
去年まではホスクリーン1本で耐えてた
でも今年からは保育園に行きだして洗濯物量が1.5倍増ぐらいになったのでホスクリーンさんでは重みに耐えきれなくなったわけ
そこで導入
これ買ったわよぉ
3000円以下やった
選ぶのめんどいから楽天で適当に買ったけど、なかなか悪くない
組み立てにドライバーがいらんかった
そして割とコンパクトで簡易的な作りで良い
実物の写真撮りたい気持ちは山々やけど、どうしてもこれだけを上手に撮れるスペースが無いのよ
生活感満載の背景が入り込んでしまう
なので無しぃ
でも位置が高い方の棒の真ん中部分にハンガー掛けられへんねん
下にタオル掛けがあるからな
そこに当たるんよ
5人分掛けられるって書いてるけど、我が家の4人分で限界やな
この生活感満載のものを、リビングにドーンと置いちゃってるわ
キニシナイ
何もキニシナイ
バルコニーに干しに行かなくていいって最高やわ
いやしかし、漂白殺菌的に外干し直射日光派なんだけど、今めっちゃサンルームのある家に住みたくて仕方ない
サンルームって夢詰まりすぎやろ
日の当たるサンルームってストレスフリー過ぎやんな
次の人生ではサンルームのある家に住むことにするわね…
次の人生あるのかな
私今の人生ろくな事してないし…そんな悪いことしてないけど良いこと全然してへんからな…
まぁそんなこんなで、リビングが生活感しかなくて人呼べないけど最初から呼ぶ人いなかったわ~爆笑
なお話でした
↓体育の日が来年は10月じゃないという事を今知った世間知らずは私だけではないはず↓