どうも
11月という事は、あと2ヶ月で終わりですよ、2019
2019の思い出ぇ~?無いな
肺炎になったぐらい(アピール)
あとは子供らが保育園に通い始めて仕事始めたってぐらいやな
仕事と家事と子供の世話は大変やけど、家事と子供2人を家で見てた去年より3割ぐらいストレスは減ってる気がするわ
肺炎なったけどな(しつこい)
そんなこんなで体調も良くなってきたもんで、子供服の整理をしたわよ
スポンサードリンク
たまに聞くやん
子供が良く着てた服は思い出に少し残してる~とか
無いからね
ほんま何もない
思い出の服も無ければおもちゃも無い
特に姉弟やから、容赦なく捨ててるわ
絶対来年着られへんであろう今年ジャストやった夏物も今日全部捨てた
人にお下がりも渡さない(そもそも友達いない)
買ってる服も500円のとかやし、なんかこう…人に渡すのって気使うやん
洗剤の臭いとか、後々シミ出てくるんちゃうかとか
そんな気揉むぐらいなら捨てるわ
掃除に使えそうなのは数着残してるで
キッチン拭いて捨てる
子供が気に入って着てた思い入れのある服…?
あぁそういえばこれ気に入ってよく着てたなぁ、捨てよ
って感じやで
容赦無いで
写真で残ってるからええやん
おもちゃも年齢アウトしたもの一つも無いわ
今はまだ殆どないけど、今後子供が作って持ち帰った作品とかどないしよ
そもそも自分が子供の頃に作った作品も自分で捨ててたわ
思い出というものを重要視しないタイプの遺伝子なのかしらね
でもどうせお母さんすぐ捨てるし…とは思われたくないジレンマ
まぁええか
事実やし
どうでもええけど新しいおっさんずラブ見てるで
戸次重幸の料理シーンで爆笑したのでとりあえず来週も見るわな
あとドクターXも見てるで
忙しいで…!
↓いい子にしてないとサンタさん来ないよっていう魔法の言葉が通用するようになってあと2ヶ月ちょっと楽できるわ…!↓