どうも
最近子供を寝かしつけ(20時)したまま朝までコースが多すぎて泣いちゃう
一応寝かしつけしてから21時頃からまた活動再開する予定が、時計見て5時だった時の絶望感わかりますか
そらもう絶望
だって歯も磨いてないんだもん
というわけで、台風来ますよ台風
スポンサードリンク
関西民としては去年の大阪台風思い出しますなぁ
確か停電したな…
その時と違ってカーブしそうやから、関西は去年のような被害はないか
でも暴風域には入るやろうから、停電とかの心配はしとかなアカン
気温的には夏よりマシやけどさぁ
地震とか台風多いってわかってるんやし、やっぱり普段から物を減らしとかなアカンで
バルコニーに色々置いてる人とかおるやん
家の前にも色々置いてたりするやん
こういう台風がくるたびに片付ける場所確保するぐらいなら、最初から何も置かん方がええって思う派の面倒くさがりの私
我が家は何一つ置いてない
草ひとつ生えてない
子供の自転車も家の中
バルコニーも普段使うスリッパだけ
これを家の中に入れるだけ
ちょっと大変なのは私の自転車ぐらいか
でもそれだけ
家の中も、倒れるような家具は一つもないし、落ちてきそうな見せる収納もない
よくあるやん
キッチンに、無印に売ってそうな壁に取り付ける棚
あの上に色々飾ってるやつ
あれ絶対地震で落ちるからな
落ちるぐらいなら飾らん方がええやんとか思うやん
とにかく家の外も家の中でも物を減らしてる方がええと思いますわ
家の外なんて、近所の人に迷惑掛けるからな
あとは台風被害が少なく済むように神に祈るだけかしら・・・
停電は自分ではどうしようもないからな
停電してもご飯作れるカセットコンロとガスボンベ備蓄しとくぐらいちゃう
あとは水な
とりあえず・・・神よ・・・
このままカーブしまくってどこにも上陸せんでくれ・・・神!
↓たこって魚介類の中で一番美味しいと思ってんねん。異論は認める。↓