私は多分友達は少ない方だと思う
多分やで多分
元々人付き合いもマメじゃないもんで、一時親しくなっても自然と距離が出来る事も多い
そんなノリなんだけれども、仕事関係で知り合って6年ぐらいの付き合いになる子がいる
歳も近く、家も近いもんだから、それなりに仲良くしていた
スポンサーリンク
最初はそうでもなかったけど、段々とズレを感じてきた
それがしんどくなってきたのだ
そう、金銭感覚な
その子は、そのエリアの上位に入るレベルの金持ちの家に嫁いだ嫁だ
だから一緒にお茶をしたりランチをしても、根本的に金銭感が違うわけよ
本当に仲良かったらそんなの気にならない、と言う人もおるかもしれんけど、話をしていると何故かしんどくなるわけですわ
え?何で車って普通自分で買うものなん?
売り物の子供のTシャツ(4000円)見て、めっちゃ安い!おそろいで買う?
ランチ安めがいいよね?1800円でいいとこ見つけたで!
とか言われたらどう思う?
庶民の皆様どう思う?
最近そういうのが多くて、スーパード庶民の私はなかなかの辛かろう状態でしてね
もうひっそり距離を置こうと思いましてね
比べても仕方ないし、自分は自分の人生を生きるしかないし与えられたカードで勝負するしかないってわかってるけどな
お金ないってあんまり言いたくないやん
言われてどう反応したらいいかわからん言葉って言いたくないやん
いい子でも、付き合いがしんどいねん
そういう事もあんねん
ちょっと妬んでんのかね、気付いてないだけで
ええねんけどな
自分は自分で生きるわ
その結果、周りに人が少なくなってしまってもかまわん
自分が楽でいられるだけの人間関係でええんです
妬んだりもしたくないんです
平和な心でおりたいんです
とまぁ、そんなこんなで会う予定が台風で流れてちょっとホッとしてる貧乏よりの庶民でした・・・
↓おかあさんといっしょが、じゃじゃまるピッコロポロリが出ててちょっと胸アツ↓