私は料理が大嫌いだ!!!!
掃除→キレイになる
洗濯→キレイになる
料理→汚れる
もうこれでやる気なくすもん
スポンサーリンク
そんなうちの冷凍庫を見てくれ
メイン冷凍庫
上にちょっと写ってる引き出しは、肉と魚の冷凍を入れている
下段はこれ
アイス
パン
うどん
冷凍食品いくつか
いやさぁ、ホンマ、冷凍食品って昔に比べてめっちゃ美味しくない?
最近看病疲れでスーパーやる気のない夜に、味の素の冷凍餃子作ったんよ
びっくりした
水も油もいらんねんで?
フライパンにそのまま入れて蒸すだけやで?
ビビるわ!!餃子作る時は水ぐらい入れなアカンと思ってこの世に生まれてきたやん?
まさか水まで冷凍されてるとは思ってへんかったで!!
そのうちフライパンまで一緒に冷凍されてんちゃう?
たべさせてくれる人まで一緒に入ってるんちゃう?すごない?
そして普通に美味しかったのでリピート買いした
あとパスタとからあげといつまでも食べてもらえないレバー煮
ただコスト面でまだ割高なものも多いし子どももおるから仕方なしに作るけど、冷凍食品とアマノフーズフリーズドライだけで生きていけるものなら生きていきたい
ちなみに小さい冷凍スペースもある
そこはこれ
味噌は冷凍した方が風味も長持ちすると聞いてから、ずっと冷凍庫だ
あとご飯
保冷剤
ご飯の分量は別に量ってない
残ってるのを適当に分けただけの雑さ
チャーハンとかオムライスとか作る時に使う
ちなみに4人家族、炊くのは1日2合だ
私食べない、夫の朝夜、子ども(あんまり食べない)の朝夜だ
十分である
ホンマはもっと冷凍食品ストックしときたいんやけどなぁ
あんまりパンパンになるの嫌なんよな
引き出し重たくなるやんw
重いやん・・・筋トレとか言ったらなんでもええと思うなし
筋トレは筋トレ、日常生活は負荷少なくいたいのよ
うちは保冷剤めっちゃ使うので置いてる
夏なんてほぼ毎日使うからな
何に使うかは秘密やけどな☆
まぁそんなこんなで、子たちの看病に終わりが見えてきたところで、夫が高熱で伏す事態に陥っているわけだ
私の方が付いて看病してんのに
己のタフボディ具合を再確認した4月であった・・・
ホンマに高熱出ーへんからな・・・私
あぁちょっとダルいわぁ~で、終了
タフぅ~
40超えてもこのノリで行けるんやろか・・・
↓どうでもええけどSBI銀行のサイトがリニューアルしすぎてて、シュッとしてて見にくいお・・・シュッとしてる(関西では褒め言葉)けど・・・↓