ワーキングマザー(笑)
ワーママ(笑)
なんやねんそれ
ワーキングファーザーって言わんやん
ハウスワーキングマザーなら4年やってたわよ無給で
(外で)働くお母さんって素晴らしいんですかね
そら納税分、素晴らしいと思いますわよ
でもやっぱり、どれだけ素晴らしいとしても私は働きたくないオカンでござる
一番憧れるのは、金持ち嫁でもない、キャリアウーマンでもない
優しく真面目な普通の夫+近居実家超裕福(最強のカード)援助ありでの専業主婦
これ!!
これになりたかった!!(この世に誕生した時点で可能性ゼロだったけどね)
旦那実家が金持ちより、嫁実家が金持ちの方がええで
何となく
なったこと無いから知らんけど
スポンサーリンク
そんなわけで、庶民の家に爆誕した庶民の私は、来週から働かなアカンねん
無いものに縋ってても仕方ないしな
それゆえに、いかに無駄な時間を省くか、家庭内作業の時短について時間を掛けて考えてる最中よ
早起きして朝食と夕食を作ってしまうのが一番だと思ってる
思ってるんやけど、最近22時に寝ても普通に7時まで寝ちゃう
休日に作り置き、でもええんやけど、作りおきって副菜系以外はアレやん
肉とかやっぱり焼き立てが美味しいやん
肉と野菜の味付け冷凍はいくつかやってみたけど、野菜がグニャっとしてあんまり好かん
肉のみの味付け冷凍と、野菜カットして袋に入れときゃええか
それを炒めるだけ的なノリでいけるか
洗濯は今は朝やけど、夜に移行やな
ルンバちゃんも欲しいところやけど、今使ってる掃除機普通に使えるから壊れるまでは買い替えん
いやホンマ、手助け0で回るんかね
夫も忙しい系男子だし、実両親は高齢闘病中だし、義両親は遠方現役自営業だし
色々捨てなアカンな
物もそうやけど、アレせなアカン、これせなアカンみたいな常識も捨てなあかん
それにしても1週間保育園に慣らしで行かせたけど、イヤイヤ期男子(息子)の朝の準備がカオスすぎて時間制限ある生活が出来る気がせーへん
どないしたらええねん・・・
働くって大変~
納税するって大変~
ノーワーキングマザーになりたいわぁ
家事も仕事もしたくない、ゴロゴロしながらプロテイン飲んでたまに筋トレして、気づいたら老後でええのになぁ
子どもの学費と生活費を稼ぐ為に私が働くのか・・・なかなか親というものは過酷ですな・・・
あ~あ、まじでコレ
↓ブロッコリーの花の部分は森って呼んでる。花より森っぽいやん。↓