いやぁ~、時間がねえ!
全然時間無い!
子供用Eテレとコナンと池井戸潤ドラマ、ビッグバンセオリー以外は映像を見ない方針だった(結構見てるな)
映像って本と違って絶対に決まった時間取られるじゃないですか
テレビドラマだって継続して見なければならないという責任感みたいなのが嫌で、超最低限しかテレビは見なかった
バラエティ番組や音楽番組はここ10年ぐらいほとんど見ていないし見ようとも思わない
今までブログでもさんざんテレビ見ないアピールしてきた気がする
スポンサーリンク
ミニマリストのイメージって、テレビ見ない人多そうやん?知らんけど
なんとなくそんな感じやん
先日書いたが、年末にツタヤで映画やドラマのブルーレイを借りてきた
返却期限があるから、毎日子どもたちが寝た後にいそいそと見ている
それがね!
めっちゃ楽しくてね!!
元々映画は好きなのよ
オタクやからね
基本インドア趣味やからね
映画館には子供が産まれてからは年一のコナンしか行けてない
それが年末のまとめ借りのせいで、すっかりテレビっ子化してる
次はアレを見よう、とか考えたり、気になる役者の過去作調べたり、そんな事ばかり考えている
DVDやブルーレイを買う事はしない
今では持たずに見られるところも多いしね
借りたり動画配信サービスもある
いやいいね映画やドラマ
一方的に見てるだけだから疲れないし、本みたいに集中しなくてもいい
楽しいよ
何言われようと楽しいよ
ミニマリストの定義がテレビ持たないテレビ見ないなら私はミニマリストじゃなくていいどす
子育て中の空き時間ぐらい楽しく過ごしたいじゃあないの
空き時間どころか睡眠時間削って見てるわ
アカンねんけどな
あ~忙しい忙しい
専業主婦もほんま忙しいでぇ~
夫の正月休みも明日で終わる
毎日毎日任天堂スイッチでスマブラしていたようだよく知らんけど
また通常運転の平日がやってくる
ずっと地球爆発せんかなと思って生きてたけど、まぁ今でも思ってるけど、それがちょっとだけ緩和されるぐらいの楽しみは見つけられたので良かったぜ
何にせよ・・・時間がねぇ!!!21時以降にしか見れんからな
くそ~はよ小学校行ってくれ!私の楽しい人生の為に・・・!!
↓使い切れないぐらいお金があったらガッキーに依頼して私の人生の再現VTR作ってもらうわ…そして自分の葬式で流す↓