あぁなんやかんやで、隙あらばおっさんずラブを繰り返し繰り返し見てるせいで全く時間無いわ
いやホンマに無い
全7話を2日で3回転ぐらい見たからね
子が起きている時は見られないので寝る間を惜しんで見ちゃったYO
どんだけやねん!
ちなみに普段全くドラマ見ない夫も見始めちゃったよ
1話の最後で爆笑してたわ
我が家にそんな空前のおっさんずラブブーム到来してる間に、paypayのキャンペーン終わってたわ
スポンサーリンク
そう、おっさんのキスシーンの話がしたいんじゃない
paypayの話だ
噂のQRコード決済のアレね
キャンペーン中で20%還元、たまに全額還元が当たる
というアレね
結論言えば、我が家は使用していない
皆、家電量販店でガンガン使って、iPadとかスイッチとかガンガン転売してそうねと思ってた
使用していない理由は特にない
使用する理由が無かったからだ
そのキャンペーン期間中に買うものもない
行くところもない
でも今後は利用するかどうかわからない
するかもしれん
店側が負担なく導入出来る分、QRコード決済はいろんなところで使えるようになるだろう
なんかこう、マジ中国!って感じよね(感想がアホそのもの)
中国ってキャッシュレス社会やん
私って現金払い嫌いマンじゃん?
まぁいちいち数えるの面倒というだけなんですけどね
歯医者とかもキャッシュレスで払いたいじゃん
そういう個人商店的なところが導入しやすくなるじゃん
でも人を疑うことしかしない私、まだ現段階でイマイチ信用していない
石橋を叩いて渡るって言うじゃん
私、他人が叩いて他人が渡ってるサンプルを半年ぐらい取ってからやっと渡るかどうかネットで相談してから結局渡らない事にするタイプじゃん
(商品レビューは悪い評価のものだけ信用しそうになるタイプ)
一度なにか大きなトラブルが起こってから一度回復して、もっともっと主流な支払い方法になったら導入を検討するわ
どうでもいいけどpaypayって名前ダサくない?
『ぺいぺいで(^Q^)』って感じじゃない?
この感じ伝わらんのが辛い!
自分の変顔でgifアニメにして伝えたい
夫はぺいぺいどころか、ポンタもナナコも恥ずかしいと言っていた
ナナコはまあええやん人名っぽいし
いや菜々子が払う感になるか・・・
ポンタもちょっとアレよね
『ぽんた(゜∀。)』って感じじゃない?
もっとスタイリッシュな名前にしたらええのに!
逆にもっと技っぽい名前にしたらええのに
ウインドブレイカーで!とか
インパクトドライバーで!!とか
魔貫光殺砲で!とか
格好いいやん
いい感じにカード翳せそうじゃない?
と思う冬の夜であった・・・
さて、今から7話を1回見て寝るわね(現在土曜日23時55分)
↓履歴書に書けるレベルの早寝早起きだった私がこんな事になろうとは・・・↓