夫の会社は今週おボーナスが振り込まれるのよ
おボーナスだ!!
いつもありがとう夫よ!!
ニュースで見るような金額ではないがありがとう!!
無職の私には当然ボーナスなんてあるわけなく、いやボーナスどころか給与もない
そのおボーナスの使い道だが、どうやらゲーマー夫がとうとう任天堂スイッチを買う事にしたらしい
スポンサーリンク
ゲーマーなのでゲームぐらいは好きにしていてほしい
え~マジで買うん?とか言ったことはあるが、本気で止めた事はない
そして夫が
母も今年は大変やったから何か買ったらええんちゃう
と言い出した
でもね、うちの家計って、一旦家計に全額入ってから小遣いやら生活費やら固定費やらに振り分けられるんですわ
それ、何か買ったら家計からマイナスになっちゃうじゃん!
結局家のお金から出すわけだから、ご褒美感が無いのよ
なんとかギリギリやりくりしてる残高がマイナスになる残念感をカバー出来るほどの欲しい物、やりたい事が無い
私アレなんですよ
アカン奴なのよ
DINKS時代も、旅行に行くとしても夫とじゃなくて友達と行きたい方だったのよ
友達の方が楽しいとかそういう理由ではない
夫婦で行くと、二人分の旅費が家計から出ていくじゃん
”私が行く”事には変わりないなら、友達と行った方が家計からは一人分の出費で済むとか思っちゃうのよ
ほんまアカン奴やねん
金に執着しすぎなのかしら
でもね、自分たちも親も裕福でない、平民にはシビアな問題なんですわ
夫的には多分、私頑張ったから買っていいよ、という純粋な気持ちだけではないだろう
自分だけスイッチを購入する罪悪感を薄くしたいだけではなかろうか
かれこれ15年近い付き合いになるので何となくわかる
まぁどうせなんも買わんしどこにも行かんけどね
欲しいものも無いし
その代わりに子二人を連れて一泊でどっか行ってきてくれんかな・・・
一人で自宅でゴロゴロしていたい・・・
スイッチ分、ゴロゴロしていたいよぉ~・・・
人生疲れたよぉ~いつ地球爆発するかムーに書いてへんかなぁ・・・
あ、ちなみにムーってこれな
面白い雑誌だからよかったら書店でみてみてね!!
(別に回し者でもなんでもないよ!)
↓チアシードの見た目のアレ感は凄いよね!食べたこと無いけど!↓