うちの夫は珈琲狂だ
珈琲を飲まなければ死ぬのではないかというぐらい、出会った頃から珈琲ばかり飲んでいる
そんなわけで、妻である私は毎朝毎朝珈琲を淹れ続けているわけだ
夏はキーコーヒーのパックなので別にいい
これな
冬も、結婚当初はインスタントだった
それが5年ほど前に近所にカルディ的な店舗が出来てから、ペーパーフィルターで濾した物を飲みたがるようになったのだ
スポンサーリンク
頑張って仕事をしているのでそれぐらい淹れてやらんとイカンと思い、毎日毎日店で挽いてもらったオマメをフィルターで越して淹れていた
この1杯用のかんたんドリップというやつを使っていた
これで淹れ始めて数年経った頃に、なぜか突然鬱陶しくなったのだ
この在庫が無いとマメがあっても淹れられない
マメの管理とフィルターの管理をしなければならない
そしてこの簡単ドリップとかいうやつは目が細かすぎて時間がかかる
もういろいろと嫌になってしまった
というか当初から嫌だという事にうすうす気づいていたが、何となく言い出せずにいたのだ
とうとう今年、意を決して言った
もう面倒だ
一杯ずつでパッケージされているドリップ珈琲にしたい
と
あ、ええで別に
というか珈琲やったらなんでもええで
イオンの安いやつでええで
だとよ・・
なんでもええんかい・・・
はよ言ってくれや・・・・
そんなわけで、無事に開放された
今年からは職人の珈琲とかいうシリーズを淹れている
十分や~ん
これでちょっとストレスが減ったぜ
珈琲ぐらい自分で入れろやと思う人もいるかもしれないが、私は朝にスーパー強く起きてすぐ踊り出せるタイプだが、夫は喋れないほど朝に弱いので私が担っている
ちなみに夫は夜に強く深夜に踊りだすタイプだ
夜に強いというと別の意味に聞こえるぜ・・・
ホンマは珈琲も止めて欲しいけどな
まぁどうでもいい
あまり楽しみは奪いたくない
珈琲中毒者から珈琲奪ったら狂って刺されそうやしな
まだ死にたくないでござる
一応死にたくないとは思っているが、毎晩、明日の朝このまま目が覚めんかったらええのになと思ったり思わなかったりラジバンダリ…
↓流行りの歌も歌えなくてダサいはずのこの俺はカラオケに行くと古いアニソンしか歌えない↓