タイトル通りだ
掃除もそうだ
手間と時間をかけて自分で掃除をするのが素晴らしい
お金を払って外注なんて!
お掃除ロボットなんて掃除出来ていない!
とか言う層がいる
主に母親世代(60代以降)だ
あの層はどうして楽する事を良しとしないのだろうか
スポンサーリンク
苦労すればするほど良いと思っている
義母がそんな感じだ
圧力鍋も嫌いらしい
鍋で時間かけてコトコト…が正義だと思っているようだ
電子レンジ調理もあまり好きでは無いらしい
仕事も家事もすべて自分ひとりでこなしてこそだと思っている
自ら進んで苦労する道を選ぶ
良い義母なのだが、全く共感は出来ない
家電の進化も、人間のスケベ心と怠惰で発達したのではないかと思っている
いかに苦労せずそれなりの結果を残すかを考えながら生きた方が賢い
賢いとか言いつつ、そんな事を言っている私は全く賢くないのであった
いかに苦労せず金を稼ぐか問題は死ぬまで解決でき無さそうだ
あいにく脳が足りない模様・・・
↓どうしたらサンドウィッチマン富澤さんとお茶飲み友達になれるかしら↓