おしゃれな収納用品や収納方法がたくさんある
今だと、無印が多いだろう
ファイルボックスやらなんちゃらケースやらがズラッと並んでいる画は壮観だ
アレを一度見て、無印のファイルボックスを調べてみたらオバサン値段の高さにびっくり仰天したわよ
あんなに揃えたら原付ぐらい買えるんじゃない?ってレベルよ
原付いらんけどな
スポンサーリンク
当然我が家にはそんなオシャンティーな収納グッズはない
生活していたら収納する物の量って変わってくる
色々片付けて、使われないファイルボックス等が出てくる可能性って高いじゃないですか
私みたいな貧乏性ウンコは思うんですわ
うわ!◯円勿体な!もったいない!天丼食べれたやん!
みたいなしょうもない事思ってしまうんですわ
もうね、あんまり収納グッズ買いたくないんですわ
多少見た目がアレだろうと、使い勝手がアレだろうとね
我が家こんなんよ
メラミンスポンジ入れな
mont-bellの紙袋を折って箱にして入れてるわ
ドヤァ?貧乏くさいやろぉ?
これが結構ボロボロになるまで使う
いつの日か書いたが、オムツ収納箱もそうしていた
↓頑張って画像探した
でも途中でこれに入れるのすら面倒になってパッケージのまま使っている
そういう事が多々起きるのだ
あ~、余っちゃったわぁ~って思うのが嫌なのよ
貧乏性だからね
紙袋はイイヨ
要らなくなったら捨てれるし、箱と違って多少変形出来るから柔軟に詰め込める
絶対に減らない書類(契約関係)の物のみ、ファイルボックス(100均)の物に入れている
それでも100均だ
その他は適当にクリアファイル(何故か増える貰い物のクリアファイル達)に入れて何かの景品でもらったトートバッグに入れている
ビシッと無印で揃えるのは、もはやアートなのだろう
芸術作品を見る感覚と同じなのかもしれない
知らんけどな!美的センス無しだからね!
問題は、基本的にユニクロユーザーなのであまり紙袋が出ないというところだ・・・
ユニクロは厚めのガサガサビニール袋
そしてネット通販マンなのでダンボールはいっぱい出るが紙袋は無い
なので数少ない紙袋を大切に収納として使っている
まぁアンパンメンと一緒で濡れへんかったら大丈夫やろ・・・
駄目になっても新しい顔をバタコに作ってもらえば大丈夫やろ(適当)
↓化粧品CMの※個人の感想です ってずるいよね!↓