我が家の風呂で使っているアイテムの話だ
コレだ
セブン&アイのシャンプー、コンディショナー、風呂洗剤だ
セブンイレブンに売っている
ちなみにシャンプーリンスは夫婦共用だ
すぐ近所にセブンイレブンがあるわけではない
歩いて10分かからないぐらいのところにある
洗剤は最近バスマジックリン防カビプラスから買い替えた
何故かリニューアルした防カビプラスのボトルから出てくる洗剤が霧状すぎて喉が痛くなるうえに、恐ろしき値上げ
近所のドラッグストアでは詰替えが100円弱から200円弱になっている・・・
その分良くなっているのかもしれんけどね・・・
というわけで、シャンプーリンスと同じセブンのモノにした
特に問題はない
そもそも風呂掃除を風呂洗剤でしなければいけないのか・・・
スポンサーリンク
何度か書いているが、私はイオンユーザーだ
近所に大きめのイオンがあるのでよく行く
なのにイオンで買わず、セブンイレブンで買う理由はこれだ
セブンイレブンのものは、製造販売元が書かれている
イオン製品(トップバリュ類)は、製造元が書かれていない
それがどうにも嫌なのだ
別にPB以外のモノを買ったら良いだけなのだが、安いからね
セブンイレブンのPBは質も良い気がする
というわけで、あまりイオンのPBは買いたくないのだ
詰替ティッシュとかは買ってるけどね・・・
熊野油脂は日本企業だし応援したい
まぁ、あんまりそこまで拘ってはないけどな!
セブンイレブンのPB、パッケージが殺伐としてて好きだしよほどの事がない限り買い続けるわよ
↓どうでもいいけど喉痛すぎてウケるんですけど↓