ニュース記事を見た
小学校1年生が校外学習の後に熱中症で死亡
ひどい話やで
去年まで幼稚園児だった小1なんて自分で喉が渇く前に飲み物飲んだり出来るはずがない
これ防げた事ちゃうの~と思っちゃうわ
スポンサーリンク
オッサン世代は言いそうだ
我々が子供の頃はエアコンも無かった、今どきの子は根性が足りん!
とかね
ウケる
全然オモロないけどな
昔より気温も湿度も上がっとるんやで
それに子供は大人より地面から近い分、より暑い
親もまさか、普通に学校に行かせてこんな事になると思ってなかっただろう
真夏は体育や部活も、外でやるのやめたらええねん
エアコンの効いた室内でええやん
そんな死にそうになってクタクタになってまでやる事じゃない
前々から思っとったけど、高校野球も空調のきいたドームでやればええねん
それか真夏を除くべきよ
根性論とか流行らんで
今どき安全に健康的にスタイリッシュに生きる方がイケてるで
調べてみたら、まだエアコン設備の整っていない学校も多いらしい
暑い中で勉強できるかって話よ
快適な空調の方が捗るに決まってる
贅沢でもなんでもない
保育料無償にするよりこういうところに金かけなイカンのちゃいますか
自分の住んでいるエリアの小学校を調べてみたら、2~3年のうちに空調完備予定と書かれていた
今まで無かったんやな
まぁ自分の子が通う年には整っているようだから、それは良かった
体育館なんて災害の避難場所にもなるからね
早く何とかして欲しいもんですわね
学校が変わるのは何かが起こってからでしかないからね
自分の子の身は自分で守るしかないぜよ
↓主婦の年収は1000マンとか言うけど私年収5マンぐらいの家事しかしてない件↓