5月が今日で終わったらしい
知らんけど
関西はラスト2日悪天候だった
梅雨嫌だわぁ
そんなわけで、5月の思い出だ
思い出・・・
思い出・・・
無し!!
スポンサーリンク
そして家計を締めてみた
生活費(食費、日用品、子ども関係) 69,158円
う~ん
うち、食費(外食1回込)だけを抽出すれば5万円弱だ
食べ過ぎやん
相変わらず食べ過ぎ
酒代は夫の小遣いからなので含まれていない
飲み物は基本安い麦茶煮出しなので1000円もいっていない
ホットの飲み物のルイボスティーやほうじ茶等の茶葉が無くなってから、買っていない
気温が上がったという理由だけではない
何かティーバックをマグに入れるのが面倒で、熱湯の水割り(つまりただのぬるま湯)ばかり飲んでいる
ルイボスティー好きで良く飲んでいたが、無いなら無いで別に何とも思わない
ルイボスティーは歯やマグが変色しやすいからもう飲まんでええか
夏はそうだな・・・浄水を飲むか
水道から出てくるしな
我が家は冷たい飲み物も、年中マグカップだ
グラスは来客用に少しだけあるが、家族だけで使う事は無い
マグカップはいい
持ち手が付いているし、安定感も抜群だ
マグカップといえば、長年使っていた物が割れてしまった
新しく買おうと思ったが、用事で実家に行った際に余っていた変なデザインのものを一つ貰ってきた
新しく買う必要なんて無い
マグカップなんて求めている形、許容範囲内の重さでさえあればなんでもいい
ダサいプリントがされていても別にいい
地球資源は限りあるし、何でもかんでも新しい物を買わなくてもいい
どうせ実家にあるものもいつか全て処分するのだ
勿体無い精神はあまりないが、あるもの使えばええやん精神で生きている
ガンガン使い切って使い切って、どうしようも無くなれば購入する
ワシはそれでいいのじゃ(誰やねん)
↓イカってめっちゃおいしいけど見た目の魔物感は異常↓