自分名義の口座として、メガバンク一行、SBI銀行、ゆうちょ口座を持っている
メガバンクは夫の給与振込口座(同銀行)から生活費を移行させる為のもの(振込手数料がかからない)
SBI銀行はSBI証券用、あとは自分の買い物用
ゆうちょはポイントサイトやアンケートサイトの振込と小銭預け入れ用
SBI銀行は良い
使いやすいしメガバンクより金利も良い(と言っても微々たるお金しか入っていない)
振込も決まった回数無料だ
便利極まりない
スポンサーリンク
今、口座を減らしたい病にかかっている
3口座もいらへんやろと思っている
ゆうちょは家から郵便局まで徒歩2分ぐらいなので、何となく止めたくない
小銭を持ちたくない、預けたいマンなので何かと行く事が多い
SBIは止めるつもりはない
となると消去法でメガバンクになる
そこでしかないサービスのような物も利用していない
だが、緊急時に窓口があるというのは安心材料のひとつだ
窓口でしか下ろせない額の現金が必要になる時もあるかもしれない
と考えると、持っておいた方がいいのかもしれない
だが面倒くさいなぁ
気持ちの問題なのだが、そういう銀行口座や契約ごとが多いと、足枷をはめられているような気持ちになるというか・・・
ポイントカードを限界まで持ちたくないマンでもあるのだが、良く言われるのがカード1枚ぐらい嵩張らんし場所も取らんのやから作ればいいやん、と
そのカード1枚すら嫌なんだよ
その気持ちはあまり他人にはわからないだろう
クレジットも1枚(庶民の味方、楽天カード)
WAON1枚(イオンユーザーなので仕方ない)
銀行一行
それで賄える
とりあえずメガバンクを使わずに、解約前にふた月生活してみる事にしよう
それで問題なければ解約したろう
これで財布という名のポーチが軽くなる
いい加減美容院、あの厚紙二つ折りのポイントカードやめてよね・・・
正直、あれが一番鬱陶しいけど紛失したら行くたびに作られるし、なにげにサービス多いし・・・
もう、やんなっちゃう!
↓何で電車の椅子の絶妙なぬくもりってあんなに眠気を誘うのか!↓