今日は3月11日だ
3.11だ
東日本大震災から7年経っている
もう7年も経ったのか
阪神淡路大震災から23年か・・・そら私も老けるわ・・・中学生だったのに・・・
と最近思ったところだが、東日本大震災は記憶に新しい
4~5年前のような感覚だ
スポンサーリンク
当時は結婚して2~3年目だっただろうか
子どももおらず、食品会社で経理の仕事をしていた
何か揺れた気がするなぁ~と同僚と話をしていた気がする
時短勤務で早上がりして帰宅してテレビを付けると何が何だかわからない状態だった
映画でも見ている感覚だった
阪神淡路大震災を経験しているとはいえ、あんな津波の映像は見たことが無かったので恐ろしかった
私は阪神淡路大震災の事は、正直思い出せない
色々と失ったはずだし、当時仲良かったクラスメイト達も大勢転校して離れてしまった
忘れてはいけない、と言われているが、本当にほとんど記憶に無い
それがいいのか悪いのかはわからない
一昨年の熊本地震で親戚の家が全壊した
小さな仮設住宅で1年以上過ごし、今やっと小さな家を建て直して新しい生活が始まったと聞いた
田舎のかなり大きな家だったのだが、家にあった殆どのものは処分したと言っていた
またいつ地震が起きるかわからない
いつ起こってもおかしくない
身軽に逃げられるよう、常に身軽でいたいものだ
失う物なんて少ない方がいい
でもまぁ、1度の人生で2度大震災は経験したくないですわぁ・・・勘弁してね地球さん・・
PTA役員だって1回やればもう当たらんのやしさ・・・
↓ロードバイク型の子乗せ電動自転車とか流行らんかなぁ↓