今は戸建てに住んでいる
場所だけで選んだ何のコダワリもない戸建てだ
(といっても最寄り駅まで徒歩10分はある)
ここに越す前は、3LDKの社宅に住んでいた
マンションはいい
面倒くさがり的に、住むなら圧倒的にマンションがいい
スポンサーリンク
まず階段を上らなくていい
そして掃除が楽だ
社宅は良かった
築年数はなかなかのものだったし間取りも昔っぽくてイマイチだったが、2万円でそれなりに快適に生活が出来ていた
今の戸建て(と言っても小さな家だ)より狭かったのに、窮屈では無かった
社宅を追い出され、今の家に縁があって越してきた
別に大してコダワリが無いのでそれなりに満足した生活を送れているが、正直持て余している
各部屋にクローゼットがあるが、スッカラカン
和室の押入れには半分も入っていない
ろくに使いこなせていない
使いこなす必要など無いのだが、見るたびに無駄だなぁと思っている
子どもの物が増える、と言うが、子どもの部屋にも当然大きな収納がある
そこに収納させればいい
今後の生活で自分自身の物が増える事は無いと言ってもいい
夫も漫画の冊数が増えるぐらいで今以上にならないだろう
空っぽの収納を見るたびに、無駄なお金を払っている感が否めない
ホンマ、もっと狭い家でよかった
古くても良い、駅前マンションとかね
今の家に住めているのは大変ありがたい
自分の面倒くさがりぶりをナメていた
想像以上の面倒くさがりだった
雑草ひとつ生えていない緑のない戸建てだが、必要以上のスペースの管理は面倒きわまりない
掃除面倒くさい
階段面倒くさい
とりあえず余程の事がない限り、あと何十年この家に住む事になる
定年退職したら車売って小さなマンションに越したい・・・
面倒すぎて老後まで2階建てを管理出来る気がしないぜ・・・
↓もう髪切りに行くのが面倒すぎて伸びないように念じてるけど無理そうだ↓