以前に義母が家に来ていた時に言われた事がある
その時圧力鍋を使って煮物を作っていた
すると義母は
「私は鍋で時間をかけて煮込む方が美味しいと思うから圧力鍋は使わない」
と
それ別に圧力鍋を使っている最中の人に言わんでええやんと思わなかった事もないが、そうですねと答えておいた
スポンサーリンク
それだけでは無いのだが、別の件で同じように言われた事がある
最近の若い子(と言っても私は30代半ばである)は便利なものばかり使ってるね
と
そらその時代にあった便利な物を使うさ
そもそも圧力鍋なんて昔からある
ガンガン使って何が悪い
何故か食洗機にまで文句を言う人もいる
食洗機なんて綺麗に洗えてない!手洗いでも時間はかからない!
と何故か懸命に否定をしてくる
食洗機が出だした頃はまだ精度の低い物もあったのかもしれない
だが今は色々なプロ達が試行を重ね、考えてものすごく素晴らしい製品を作ってくれている
それを使うか使わないかは人それぞれだ
どんな考えがあってもいい
だが、何故否定されなければいけないのだろうか
ルンバだって綺麗に掃除出来ない!とか言うのか
ちゃんと調べて検証した結果、そう判断したのなら構わない
何もよく調べていない状態で、自分と違う事をしている人を否定するのは止めて欲しいものだ
手間を掛ける過程を楽しんでいる人はそれが趣味なのだろうから別にいいが、結果が同じならばその過程の手間なんて最小限の方がいいと思っている
人それぞれだと言ってしまえばそれで終了だ
人それぞれだからこそ、お互い他人のやることには犯罪でも無い限り口出ししないでほしいと思うのだ
物も最小限
労力も最小限
人付き合いも控えめに
情報も断捨離
それが私の選んだ生活スタイルであり、誰にも口出しされる筋合いはない
だからこそ、私も他人を否定するような事は絶対に言わない(ように気をつけている)
と思ったが、今この記事で口出ししてくる人を否定してしまっている
だめじゃん!!
でも直接人には言ってないから許してね!!
↓最初にタコを食べようと思った人は本当に凄いぜ・・・↓