今日も今日とて飯炊きだ
毎日毎日、同じことの繰り返しである
もうウンザリだ
自宅で毎日しっかりご飯を食べるという風潮は衰退すると信じてはや数年、なかなかその風潮にならない事に不満しか感じない
誰か発言に影響力のある人、声を大にして言ってくれ
インスタ映えとか流行らせる前に、外食以外はおにぎりと卵焼きみたいな軽食にするのを流行らせようぜ
スポンサーリンク
そんな事をブツブツ言いながら作った夫の夕食だ
・ごはん
・えのきと豆腐の味噌汁
・小松菜の胡麻和え
・胸肉の塩麹焼き
・にんじんとえのきのきんぴら(えのきが被ってしまった)
・大根出汁煮
以上だ
2歳半の子どもも大体同じものだ
大根と小松菜は明日も食べる事になっている
可哀想に
私はあまり食に執着がないというか、毎日同じ食べ物でも何とも思わないので平気だが夫はどう思っているだろうか
まぁ文句を言ってきたところで黙って食えと一喝するだけなので問題ない
胸肉は皮をすべて取り除くので、あまり油気のない夕食になった
きんぴらの炒め油ぐらいだ
たまには良いだろう
たまには、といいつつ、週に4日はこんな感じかもしれない
昨晩、翌日用のお米を洗って炊飯器にセットしながら思っていた
私は死ぬまでにあと何回お米を研がなければいけないのだろうか
そんな事を考えると、米とぎがものすごく嫌いな家事に分類された
それを夫に言うと、
俺は死ぬまでにあと何回月曜日を迎えなければいけないのだろうかと考えるとゾッとする
と言っていた
確かにそうだ
回数は1/7とはいえ、月曜日という苦痛は相当なものだ
私も会社員だったのでわかる
月曜日が嫌いすぎて月という文字まで嫌いになったぐらいだ
私は今は毎日が日曜日だ
夫の方が大変だろう
とりあえず明日からは黙って米を研ぐ事にしようじゃあないか
↓歯科検診にやたらこまめに来させようとする歯科医師が大変鬱陶しい件↓