睡眠時間をしっかり取らなければ早死にする
と言われた事がある
私は寝るのが好きなので寝られるものならずっと寝ていたいが、今現在はあまり寝られていない
良い睡眠は重要だ
スポンサーリンク
それを夫に話した事がある
夫も睡眠時間は短い
すると夫は
『年齢が若い時に起きている時間が長い方が良いやん』
と言っていた
確かに
確かにそうだ
長生きする為にしっかり寝なければ、と元気なうちの若い時間を睡眠に費やして体の動かない90歳まで生きるよりいいのかもしれない
それに寝たからといって本当に長生きできるかどうかもわからない
化粧品に至ってもそうだ
20代30代でバッチリ華やかメイクをしクレンジングをすると、60代で肌が急に劣化する、と言われるとする
将来劣化を緩やかにしたいが故に、20代30代にあまりメイクをせず地味に過ごす
でも20代30代を華やかなバッチリメイクで過ごすほうが良い人生が楽しいのではなかろうか
色々な考え方はあると思う
だが、良い老後を!長生きを!と、体力のある元気な今を辛抱して生きるという事は果たして正解なのだろうか
食生活に気を使う、程度のことならわかる
だが、お金を掛けすぎてそれを維持する事が出来なくなる
それも問題だ
私が簡単な化粧しかしないのは老後の事なんてちっとも考えていない
ただ日々面倒だからだ
どこかで読んだ気がする
定年退職したらキャンピングカーで日本一周するんだ、と現役時代お金を貯め続けた男性
定年退職し、念願のキャンピングカーを手に入れた矢先に病気で無くなった
結果的に使えなかったキャンピングカーを買うだけで、人生が終了した
そういう事が起こりかねない
ある程度、今現在を楽しむ事にお金と労力を費やしても良いのではなかろうか
何も考えずに生きるのは大問題だが、動けるうちにやりたい事はやっておくべきだ
私?やりたい事?
無いな!!
どちらかと言えば何もやりたくない
強いていうなら、走りに行きたいぜ
↓バイキンマンはまずパン工場を爆破するべき↓