シンプルライフ系のブログを見ると、大体の人はクローゼットの中身の写真をあげている
皆オシャレだ
オシャレなシュッとしたハンガー(シュッとしたは関西では褒め言葉)にかかったセントジェームスみたいなボーダートップス、モノトーンだが高そうな服を等間隔に並べている
私のクローゼットなんて・・・
スポンサーリンク
どこに需要があるねんと思いつつも撮ってみた
夫と同じクローゼットだ
ファブリーズから右が夫の服だ
それで仕切っている
ニトリのハンガー(しかも余っている)
クリーニング屋から返ってきたままのハンガーでかけている喪服礼服
いかにも非オシャレだ
素材は違えど年中白シャツ着ている
コンビニ店員に白シャツとあだ名を付けられるレベルで毎日着ている
こんな感じだ
毎日着る一軍はリビング収納に無理やりいれている
クローゼット、遠い
行くのめんどい
一軍はmont-bellダウンとジーパン(紺・黒)、白ネルシャツだ
そして下の引き出し
(きちんと並べられていないのが透けて見える件)
左が私の唯一の癒やしアイテム、スポーツウエアだ
ランニングをするのでそれ用の服が一つ分
眺めているだけで癒される・・・なんと素晴らしきスポーツウエア
右がTシャツ類、肌着、靴下類だ
これが全てだ
数えたことはないが、下着類とスポーツウエアを除けば、30着以下かもしれない
多くはないが少ないかどうかはわからない
この数でもこの1年出番無かったなと思う物も数枚ある
20着以下でもいけるかもしれない
もっとトレーニングウエアを日常使いしてもいいかもしれない
枚数だけでいえば、夫の方が多い
夫はなぜかしまむら等で企業コラボTシャツを買う癖がある
ゲームメーカーのものは何枚も持っている
そしてそれを着てドヤ顔で会社に行っている(もちろんゲームメーカー勤めではない)
おかしな人だ
とりあえず2017に出番の無かった奴はまとめて処分するかどうか考えよう
1年着なければ無くても良いという事だろう
どうせ体は一つしか無い
まぁでもこの程度なら収納圧迫してないし、買わずにあるもの着尽くすというのでもいいかもしれない
消滅するまで着てやるよ・・・グフフ
↓無印のスリッポンまだ出てないやん・・・↓