昨日の晩に突然夫が言いだした
『(私)が酒を飲まなくなったり化粧品を買ったりしない事で我が家の家計は助かっている』
と
何だそれは
これからも酒を飲むな、化粧品を買うな、という牽制か
と少し思ったのだ
スポンサーリンク
実際、ここ10年程で色々と止めた
妊娠関係なく、酒を一滴も飲まなくなった
服を買うのも昔の1/10ぐらいになった
化粧品も数少ない
別に節約の為ではない
結婚して家庭を持ったことによって、そちらに回すエネルギーが無くなったのだ
酒は飲めるが元々特に好きではないというのもあり、今後も一切飲まない事にした
服も動きやすさ重視で同じ服ばかり着ている
家計の為に我慢していると思われていたのだろうか
我慢などしていない
むしろ我慢をやめて着飾る事や付き合いを止めてしまった
逆に聞きたい
妻がこんな薄化粧でいいのかと
家飲みに付き合わなくていいのかと
毎日毎日ぼんやり本を読み、筋トレに励み、面倒そうな顔で家事育児をしているだけの妻でいいのかと
あまり野心が無い
自分に出来る事は限られているので、頑張らない
多少無理したところでほとんど変わらない(経験談)
限りあるエネルギーを大事に大事に節約しながら使っている
それだけだ
決して家計の為ではない
夫の為でもない
尽くしていると思われたくない
実際尽くしてもいない
勘違いしないでほしい
外で
『うちの妻は家計の為に色々と我慢してくれている』なんて言われていたらたまったもんじゃない
『うちの妻は面白おかしくてイケている』とだけ言っておいてくれたらいい
↓台風すごすぎてちょっとワクワクする不謹慎↓