私は元々心配症だ
平均以上の心配症だ
誰しもが大なり小なり思うだろう
『あの時こうしていれば』
と過去の事を後悔し
『もしこうなったらどうしよう』
と起こっていない事に不安を感じる
スポンサーリンク
私もずっと口に出して言っていた側だった
だった、とか言いつつ、今も金銭面で老後の不安を抱えながら生きている
だが、そんな事を必要以上に考える事は全く無意味なのだと気づいた
『あの時こうしていれば』は数え切れないぐらいある
リスト化すれば辞書レベルの分厚さになるだろう
タラレバ娘ではないが、『こうしていれば』は全くの無意味だ
そうしなかったのは自分なのだ
その時はそうしないほうが良いと思ったのだ
だから決してその選択は間違いではないのだ
『もしこうなったら』も沢山ある
一番多いのが、車の運転をする時だ
基本的に運転が苦手なのだ
事故ったらどうしよう、と思うと運転したくない熱がマックスになる
だが結局それ以外の選択肢がないと、運転せざるを得ないのだ
やるしかない
もっとシンプルに今だけを生きればええやないか
と常日頃自分に言い聞かせているつもりなのだが、私が今現在ミニマルライフを送ろうとしている理由の一つは
『突然死んだ時の為に身軽でいよう』
だ
全然シンプルではない
だがこればかりは仕方がない
死んでしまったらどうしようもないのだ
突然死した時の事ぐらいは考えてもバチは当たらんだろう
答えの出ない事を悶々と考えてしまう人はきっとそうでない人に比べて不幸せに感じるのではないだろうかと思う今日このごろであった
まる
↓22日投票やのに悪天候やん!!期日前行くか・・・↓