肌に直接触れるモノは良い物を
1年で全て買い換えよう
というのを聞いた事がある
本当にそれが良いのかもしれないが、それを言い出した元は下着メーカーかもしれない
それはどうでもいいのだが、私は下着でも駄目になるまで使い切る
スポンサーリンク
良く使ったこやつがそろそろ限界になってきた
ユニクロ ブラトップ(綿)だ
3年だ
3年頑張った
肩紐がボロボロだ
結構な穴が開いた
かろうじてつながっているので、まだイケるかと思ったのだが外出時に千切れたら大変なことになる
そしてまた同じ黒いブラトップを購入した
ブラトップは大活躍した
ポロリしやすいので0歳児育児には便利なものだ
こんなにボロいもの使っていて女性としてどうなんだという話だ
服を着れば見えない
見えないところこそきちんとした物を、という人もいるかもしれない
使い切るというポリシーがあるわけではない
使えるし使い切ってやろうというケチ思想なだけだ
ボロかろうが洗えば綺麗だと思っている
流石にひと目につく外出服はここまで使い切らない
早い段階で家着か雑巾に格下げする事になる
下着ぐらい使い切ったっていいだろう
1枚OUT、1枚IN
下着類も固定枚数で回す
非常時は非常時で買えばいい
突然下着にならなければいけない場面なんて今更無い
私がピチピチ20代の独身とかなら下着にまで気を使ったかもしれない
もうそんな見られる事は事故にでも合って救急車で服を切られる時ぐらいだ
よほどのイケメンマッチョ救急隊員ならば少し恥ずかしいのだろうか
いやそれどころじゃないだろう・・・
↓口内炎とかいうじわじわダメージ系敵が憎い↓