男性が女性にプレゼントする物と言えばアクセサリーが多い
実際、アクセサリー好きの女性は多いのだろう
私は好きか嫌いかで言うと別に好きでも嫌いでも無いし見ては綺麗だと思うのだが、なんしか面倒くさい
スポンサーリンク
チャリチャリして鬱陶しいし、帰宅してからアクセサリーを外す、という行為が面倒くさい
一番苦手なのがブレスレットだ
苦手どころか、今までの人生で一度も付けた事がない
手元にチャリチャリした物がついていると考えるだけで鬱陶しい
ネックレスもしない
だが、持っている
母から貰った物だ
母が知り合いの宝石問屋にいい顔する為に買った(買わされた)物らしい
ホワイトゴールドの一粒ダイヤ(ホンマもんらしい)
ほとんど使用していない
貰ってすぐぐらいに、母から『付けないのか?』としつこく言われていたのでしばらくは使用していたがすぐに使わなくなってしまった
長身肩幅広めガッチリの私には似合わない
もうひとつ
母から結婚の時に貰った
冠婚葬祭用のホンマもんのパールだ
葬儀と結婚式の時に使った
これは死ぬまで持っているだろう
以上だ
ピアス穴は開いている(若気の至りで5個)が、一つも持っていない
もうつけたり外したり面倒だ
小さいアイテムは子どもにも危ないという建前
本音は面倒なだけだ
指輪は形式上購入したチタンの結婚指輪がひとつある
どこかに収納されている
指輪交換以降見ていない
指輪はただ単に嫌いだ
指に何か付いている事そのものが鬱陶しい
年齢を重ねると顔が暗くなるからアクセサリーで華やかに、と言うのもわかるが、放っておいてくれ
顔周りが暗くてもいい、自分が楽で人生楽しければそれでいい
夫も私にアクセサリーをプレゼントしようと思ったことも無いだろう
買いに行くという事すら考えつかないタイプだと思う
勝手に買い与えてさあ喜べ!という自己満足タイプじゃなので助かる
シンプルイズベストだ
もう面倒な事はしない
どれだけ世間の風潮がどうであろうと、知ったこっちゃない
最低限のルールだけ守るから後は好きにさせてくれ
女のくせにとかどうこう言わないでおくれよ
↓最近また抜け毛がひどくなってきた毛髪ミニマリスト↓