前に書いた事があるが、メイク用品は少なめだ
多分、少なめだ
理由は、新鮮なうちに使い切れないからだ
↓前回の記事↓
前は6アイテムだった
スポンサーリンク
そこに仲間がひとつ加わった
これだ(並べ方が雑い)
上から二番目、マスカラだ
インテグレートのものだ
(百貨店商品券を使ってイズミヤで買えた)
マスカラ、アイラインはしない方だった
だが、最近写真を見て思うのが、年齢のせいか境目がぼやけてきた
マスカラを少し塗るだけでちょっとだけ目の印象が変わった(当社比)
彫りが浅いアッサリ顔なせいか、ハッキリ違うとわかる
バッチリマスカラは老けて見えるので、サッと1度塗るだけだ
というか前回の記事から4ヶ月経っているのに、ほとんどパレットが減っていない
減らない
アイシャドウ何色も持っている人は使い切るのに何年かかるのだろう
それか目がいくつもある人なのだろう
口紅は相変わらずコレだ
資生堂の物だ
マグネットで閉まるのでキャップが外れるという災難が起こらない
そして色持ちも良い
見た目も格好いい
改悪されない限りは使い続けるだろう
口紅だけはいくつになっても塗った方が良いと思っている
それだけで顔の印象がだいぶ変わるし、華やかな感じがする
マスカラは無くなったら買い足すかどうかはわからない・・・
すべてのメイク用品に言えるが、もっと容量少なくていいのに
使い切れる前に古くなるではないか
いや、ちゃんとフルメイクしている人はもっと減りが早いのかもしれない
私が簡素メイクすぎ説
↓スマホが壊れかかっているけれどまだ生きているので・・・耐える!↓