私の平日の1日の食事は、
朝:青汁かトマトジュース
昼:かる~く
夜:家族と同じもの
という感じの1.5~2食だ
そんなとある平日の夕食だ
スポンサーリンク
どうだろうか
この真上から撮った時に出る影
写真撮影のセンスの無さが現れている
玄米おにぎり
切干大根
茹でキャベツのカツオぶし和え
サツマイモともも肉の煮物
だ
2歳の子どもも同じ物を食べている
白米、味噌汁付きだ
ちなみに左の5寸皿は100均のセリアの物だ
来客用にあわてて買ってきたものだが、持っていた白い食器より何となく気に入っている
糖質が多くタンパク質が少ない夕食だった
体を作るのはタンパク質だと思っているのでこの夕飯はよろしくない
これで腹7分ぐらいだ
まだまだ食べられる
でもここで終わり
私は元々スポーツをやっていて大食漢だったのだが、今はあまりしていないので大体こんな食事の毎日だ
土日は家族で外出している事が多いので昼食は中食や外食が最近は多い
なので平日で帳尻を合わせている
少なくない?と言われるこんな食事でも普通に生きているし子育ても出来ているので足りているのだろう
30歳も超えたら3食しっかり摂る必要なんてないと思うのだ
家で食べる食事は生命を維持出来るレベルの健康食で十分だ
たまの外食で好きなもの食べればいい
子が育って運動部にでも入った日にはどうなるのやら・・・・
↓からあげ好きの夫には申し訳ないが揚げ物作りは大嫌いだ!!↓