子ども二人いる
まだふたりともオムツ使用だ
布おむつという自然派のものがある
とてもじゃあないが洗うのが面倒なので紙おむつである
スポンサーリンク
ふたりともオムツなので、2種類必要だ
袋のまま置いておくと、散らかる
というわけでこんな感じに仕上がった
↓
紙袋を中に折っただけのものである
大阪銘菓りくろーおじさんのお店の紙袋である
(大阪にしかないという事を今知った)
貰った手土産の袋を何となく折ってみたらちょうどいいサイズになったのだ
かごを買っても、追々不要になる
一時的にしか使わない物は、処分が簡単な物が良い
物を買うにあたり、捨てやすいというのは重要である
ゴミそのものをあまり出したくないので、出来るだけコンパクトに処分出来るものを選ぶ
(でもオムツゴミは出しちゃう)
捨てる前提で買うわけではないが、大型の家具とかでなければ一生ものは少ないと思っているので捨てる時の事は必ず考える
いやしかし・・・子育てとミニマルを共存させるのはなかなか難しいでござるの巻なのだ・・・
↓バルコニーのカナブンが寂しそうに干からびている・・・↓