イマドキの人達は近所付き合いは希薄だ
例に漏れず、私も必要以上に近所付き合いはしたくない方だ
面倒だ
ただ、偶に近所の人ともう少し仲が良ければ、と思う事がある
スポンサーリンク
醤油が無くなったから借りに行くとかいうレベルの話ではない
5~6軒ぐらいの常識人ばかりの近所の家庭で協定を組んで、偶にしか使わない物をシェアしたい
平等にお金を出資し、どこかに鍵付きの倉庫を置き、管理する
例えば
車の中を掃除するコードレス掃除機
自転車の空気入れ
キャンプ用品
パーティードレス
たこ焼き器
ところてん製造機
みたいな
(ところてんはいらんけど)
あーたまにしか使わんなぁ~みたいな物を所有するのが嫌なのだ
現実的に考えて、置き場問題や経年劣化で壊れた時や故意に壊してしまった時、どうしても使いたいという日が重なった時等にトラブルが起こるだろう
だが、隣の家の人(特に仲良くはない)が車掃除しているのを見ると、そういう事が出来るといいなぁとぼんやり思うのだ
シェアはともかく、物の貸し借りが出来ないような近所付き合いをしているのは自分の責任というのは理解している
だがこればかりは面倒なのでどうしようもない
そんな人間の為にレンタルショップ等があるのだろうが、店鋪まで行くのが面倒くさいという救いようのない面倒くさがりだ
もうこの際ところてんとたこ焼きは諦めるので、隣の人、コードレス掃除機1回200円ぐらいで貸してくれ!!
↓からあげは悪魔のたべもの説↓