結婚してすぐにエンディングノートを用意した
近々死ぬ予定は今のところ無いが、何となく書いている
資産や保険、親族の情報等記入するところがある
スポンサーリンク
↓コクヨのこれだ↓
本当にいつ何があるかわからない
祖母も70歳ぐらいで突然倒れた
車を運転していて突然対向車が突っ込んでくるかもしれない
空から突然ナニかが降ってきて頭に直撃するかもしれない
私だけ突然パラレルワールドに飛ばされるかもしれない
そんな事を考えると、面倒くさがりの夫に出来るだけわかりやすい状態にしておきたいのだ
そんなわけで本日改めて見直した
保険の見直しもだ
一度記入した情報から結構変わっているので、定期的に更新しなければいけない
エンディングノートを用意し身の回りの整理をしている私を見て、夫に『え?死ぬん?』と聞かれた事があった
死ぬ予定はないが、いつ突然何かあっても困らないようにしておくとだけ答えておいた
老前整理にはまだ早い気はしないでもないが、どんどん肉体も頭脳も衰えていく一方だ
今日が1番若い日である
体も心も1番若い
気づいた時にすぐにやるのが良い
後でやろう、後でも出来る、と言っていたらいつまでもやらない
夏休みの宿題も思い立った時にやらなければすぐに8/31だ
といいつつ、実際は色々と後回しにしてしまっている面倒くさがりなのだった・・・
↓宿題はほぼ7月にやるが工作は8/31に父親にやらせる派だった↓