6月が終わるよ、というブログを書いてから1ヶ月が経った
恐ろしい
1ヶ月があっという間だった
7月は私の誕生日があった
ひとつ歳をとった
30代なかばだ
ここ5年ぐらい、自分の年齢がわからなくなってきている
あれ、まだ29だったっけ?みたいな感覚が数年続いている
というわけで(どういうわけだ)7月の家計簿を〆た
スポンサーリンク
生活費(食費、日用品、医療費、交通費等)
63,714円
うち食費(外食費を含む)
約45,000円
約、というのは、ドラッグストアで日用品と一緒に購入したものがあり、細かく分類していないのでおおよその金額になる
うーん
外食が多かった
喫茶店だ
今月は家族で喫茶店に何度か行った
喫茶店というより、近所のTSUTAYAの書店が喫茶店と併設しており、飲み物を頼めば買わずに売り物の本を持ち込めるのだ
誕生日という事もあり(言い訳)夫に子どもをキッズスペースで遊ばせてもらっている間にのんびりティーをしながら本を読んでいた
それが2度
そして星乃珈琲でモーニングもあった
アウトレットでパンとおやつ購入もあったのだ
なんやかんやで今月は出かけすぎた
車購入以外の大きな出費は無いが、小さな積み重ねにより予算オーバーとなってしまった
来月は今のところ大きな予定はない
お盆に姉の家に行くぐらいだ
暑いのでもっぱら引きこもりか近所のSCへ行くぐらいだろう
帰省もしない
まぁそんなこんなで車購入の出費が大きかった
なかなかの精神的ダメージである
だが、生きる
来月納車だが、実は結構楽しみなのである
あぁ・・・ナビも買わなアカンからまた10万ぐらい出ていくのか・・・
これも必要経費だ
方向音痴の夫には必要な設備だ
なぁに、いっぱい働けばええんや・・・(白目)
↓来月こそやるやる詐欺↓