普通に生きていると色々と物をもらう事がある
手土産やプレゼントはもちろん、ドラッグストアでヘアケア用品の試供品やら化粧品の試供品やら
そういった細かい物を家に持ち込み、ストックする事で徐々に散らかる事になる
スポンサーリンク
そもそも持ち込まないという選択肢もあるだろう
だが、手土産やプレゼントを突き返すわけにもいかないし、試供品も買い物したら勝手に入っていたりする
それらを溜め込まないようにするには、とにかく早い段階で使い切るに限るのだ
シャンプーはその日に使う
貰ったいらないシャンプーをトイレ掃除に使えるよ、という話を目にしたりするが、特にこだわりがないというのもあってシャンプーはきちんとシャンプーとして使用する
その方がシャンプーも嬉しいだろう(シャンプーにそんな意思はない)
食べ物も貰ったその日からコツコツ食べきる
それが保存食だったとしてもだ
賞味期限が長い保存食は、存在を忘れがちになる
とにかく貰ったらすぐに開封して食べ始める
化粧品の試供品もそうだ
お高めのメーカーのものも、なんでもない日に普通に使う
今は旅行のお土産に変なタペストリーや置物を買ってくる人もいないし、珍味なお菓子を買ってくる人もいない
なんでも鮮度の良いうちに役目を果たす方が良いに決まっているのだ
明日知人が家にくるので、何か手土産を持ってきてくれるのだろう
美味しくいただかせてもらおうではないか
↓博多通りもんは土産界のトップだと思っている↓