主婦なので毎日料理はしている
しなくていいものならやりたかないが、健康のために仕方なしにしている
結婚した当初は色々と作ってみたりしたが、今ではもう単純な適当和食しか作らない
そんなウチの液体調味料はほぼこれだけだ
スポンサーリンク
醤油
みりん
酒
酢
油
以上だ
オイスターソース、ポン酢は使っていたが、使い切ってから買い足していない
ドレッシング類は無い(塩コショウオイルで食べる)
ソース類は無い
マヨ、ケチャップはある(液体に含むのか?)
大体、以上の調味料でなんとかなる
和食はこれ+砂糖ぐらいしか使わない気がする
色々な国の料理は外で食べればいい
家では塩コショウ炒めか、みりん酒醤油出汁煮込みで十分だ
具材さえ違えば色々な種類が出来るだろうと思い込んでいる
辛味調味料は、子どもが大人と同じものを食べるようになってからは使わなくなった
別に困っていないし、家族から文句も言われていない
大丈夫だろう
これからもこれだけでいくぜ
↓蚊が!蚊が!!↓