買い物は週に2回だ
どちらかといえばまとめ買い派である
その為、買い物直前の冷蔵庫はすっからかんだ
基本、冷蔵庫の中にストックは持たない
何となく使い切りたいのだ
スポンサーリンク
そんなある日の冷蔵庫の中の写真である
まずは野菜室だ↓
玄米、甘酒、小麦粉のみである
野菜は買い物前に完全に使い切る
残り野菜でスープ等にしてしまって、残りを0にする
そしてアルコール消毒だ
続きまして
メインルームである↓
調味料類
精米した分搗き米
酢たまねぎ(マイブーム)
たまご
ウインナー
ぐらいだ
大体こんなものである
右ドアには液体調味料類
左ドアには麦茶と牛乳、豆乳、使いかけの粉類
といった感じである
冷凍庫は比較的いっぱい入っていると思う
100均製氷皿6つぐらいに出汁冷凍
夫用の冷凍食品(主にセブンプレミアム商品、たこ焼きが多い←おいしい)
アイスノンや保冷剤
冷凍肉
冷凍魚
等々・・・いい感じにつまっている
野菜を腐らせる事はない
必ず1週間以内に使い切るからだ
冷蔵庫がスカスカなのは良い
掃除し易いし、奥に仕舞い込んで食べ忘れてたという残念な事態が起こりにくい
やはり少しも無駄にしたくないのである
ファミリータイプの冷蔵庫だが、もう少し小型に買い替えたいと思っている
7年使っているがまだまだ活躍してくれそうだ
壊れたら次はもう少し小さめのタイプにしてやろう
↓冷凍庫依存症かもしれない↓