メルカリを始めとしたフリマアプリが流行っている
ヤフオクは昔からあるが、オークションとは違い競り合わず出品価格で買える
個人対個人のやり取りだ
色々なブログを見ていると、やっている人が多い模様だ
私は定期的に持ち物の整理をしている
本やサイズアウトした子供服、自分の服がメインだ
ここ最近は自分の服は処分していない
スタメンばかりだからだ
ベンチがいない
(つまりスタメンが怪我するとマジヤベェ的な)
人に譲ったり処分したりすると、フリマアプリをやっている人から「メルカリで売ればいいのに!小銭でも捨てるよりいいやん」
と言われる
そらそうだ
そんな事はわかっている
だがしかしだ
アレは自分で梱包発送しなければならない
そして恐怖の知らない人との個人間のやり取りだ
面倒な事この上ない
面倒すぎるじゃないか
1000円、大金だ
いや500円も大金だ
手に入れば嬉しい
しかしだ
面倒くさすぎるではないか
大変面倒だと感じる事を必死にやって、500円だ
それならば身近な人にタダであげる
もしくは捨てる
その方が早いではないか
マメな人はいいだろう
あいにく私はマメではない
残念だった
面倒な事など出来る限りしないに越した事はない
企業ならともかく、一個人の知らない人に住所など教えないに越したことはない
500円を無駄にしているという話ではない
残された少ない労力を大切に大切に使っているのだ
私が面倒な事に使える労力MP(面倒ポイント)はマックス状態で2程度なのだ
すぐに0になる
しかしまぁ、メルカリさんもいろいろ問題出品物が増えてきているみたいなので、規制が厳しくなってどんどん衰退していくのではないかと勝手に思っているのであった