大前提として、化粧が面倒になったわけではない
厳密に言うと、面倒ではあるが面倒になって簡素化したわけではない
20代前半までアイメイクバッチリだった
つけまつげをつけていた時期もあった
今現在、アイメイクはかなり簡素化してしまった
アイシャドウのみだ
アイラインもマスカラも止めてしまった
濃いめの色が入ってるパレットを一つ持っているだけだ
濃いめの色をアイライン代わりに際に入れているだけだ
20歳そこそこで知り合ってからの付き合いの夫いわく、大して変わっていないそう
職業によるだろうが、30歳超えたらベースメイクはともかくアイメイクをバッチリするより軽めの方が若くみえるのではなかろうか(当社比)
アイメイク自体目に悪そうだ
カラーコンタクト、つけまつげ、太いアイライン、グラデーションシャドウなんてしてしまうとお前誰だよ状態だ
そこまでやると、攻撃的に見えてしまう
もう落ち着くべき年齢なので、メイクは引き算していくべきだと思っている
勝手に思っている
そういうブームになればいいという願望だ
その分、ベースのUVケアやスキンケアに力を入れていくべき年齢ではなかろうか
(まぁ私はスキンケアも簡素化してしまったのだが)
パッと見の見栄えより、地の健康状態を守って行きたいお年頃なのである
また後日全アイテムの撮影をしよう
ちなみに数少ないアイテムはほぼプチプラだ
最近のプチプラは優秀である・・・企業努力を感じる
↓化粧は帰宅してすぐ落とす系30代が参加しています↓