メンズ財布はいい
とてもいい
好ましいデザインが多い
何故かレディース物は妙に凝ったデザインだったり無駄にカードホルダーが多かったりする
それに比べてメンズのデザインの無骨さときたら
素晴らしいではないか
シンプルイズベストである
この財布は子供が産まれる前に買い替えた
ポーターのメンズ長サイフ、ラウンドファスナーだ
これに買い換えるまで何年もずっとノーブランドの牛革メンズ二つ折り財布を使っていた
何故突然長財布にしようと思ったかというと、その二つ折り財布はカードが3枚しか入らなかったからだ
子供が産まれると何かとカードが増えるかと思ったからだ
実際子供が産まれて生活してみると、診察券等はすべて母子手帳を入れている100均ケースの中に一緒に入れているので財布に入れるカードは赤ちゃん本舗のポイントカードが1枚増えただけだった
わざわざ長財布に買い換える必要などなかった
何かと面倒くさがりなうえに驚きの女子力の低さなので、ポケットに財布と携帯と鍵だけ入れて出かける事が多かった
というか仕事もそれで行っていた
よって二つ折り財布はマストだった
長財布はポケットに入らない
まぁ今になれば子供連れで出かける事が多いので手ぶらで出かける事がないので長財布でも構わないのだが、本体重量が少々不快なところだ
重い
持ち運ぶならばできるだけ軽量が良い
どうせ中身も軽量なんだから
しかしこれはこれで気に入っている
購入するにあたり、絶対の条件は
・ラウンドファスナー
・小銭入れにファスナー有り
・黒
・ブランドマークが外側についていない
・シュっとしている
以上だ
おそらく壊れるまで使い続けるだろう
壊れてもいないのにわざわざ二つ折り財布を新たに買うほども事でもない
ちなみに財布に入れているカード類は
・メインバンク
・waon
・赤ちゃん本舗ポイントカード
・健康保険証
・免許証
の6枚のみだ
nanacoは日用品が安い近所のドラッグストアで使え、omni7でポイントが沢山貯まる
waonは食料品の購入は主にイオンだからだ
ミニマリストさんたちはもっと少ないだろうが、現状主婦としてこれが最小限でベストである
クレジットカードはネット決済メインなので日常的に持ち歩いていないが、特に困った事はない
↓まだ楽天に売ってた
↓財布を3年で買い換えるのが良いとか嘘だろ的なノリで参加しています↓