ミニマリズム
どうもこんばんは!!! 仰天ニュースの仰天チェンジのコーナーが好きなんですよ やってる時に遭遇したら見る程度やけどな 痩せる過程とか姿より、太った過程の食事内容を見るのが好きなのよ あれ凄ない?センス感じる チーズにバター乗せてマヨネーズ乗せる…
どうもどうも 毎日、どうしたら掃除をしなくて済むのかばかり考えておりまする 世間のシンプルライファー(?)さんやミニマリストさん達は綺麗好きの掃除好きが多いイメージやけど、わたしゃー掃除はしなくて良いならしたくないぜ 毎日家政婦に来てほしいぜ…
DOMO!!! ほんまに最近身の回りのおっさん達(アラフォー)が釣りにハマり出してる不思議 なんで男は釣りが好きなんだぜ? 男は、とカテゴライズするのはどうかと思うけどさ 男も齢40もなると異性を釣る機会も減り魚を釣る、やはり狩りに出る本能なのかなと思…
ミニマリストミニマリスト言ってるけど、私は別に物を捨てたい性分なわけでもなし、最小限の持ち物で生きていく事に拘ってもいないんですわ お気に入りの物だけに囲まれて、みたいなのも無し どちらかといえば、いかに労力を使わずして生きていくかに労力を…
ゴールデンウイークも後半だぜ 相変わらず何もしてへんで 何もしない休日って、最高の贅沢やと思ってるからね 基本予定の無い我が家、毎週毎週贅沢三昧なブルジョワジーよ スポンサーリンク // そんなこんなで、モノの話 子どもおったら、物増えますやろ 私…
どうも 飲食店で並んで待つぐらいなら食べない方を選択する、スーパー短気なアラフォーです それはさておき ミニマリスト界隈でよく言うじゃないですか 同じ用途のものは複数持たない的なアレ まぁ私もそうなんですわ ミニマリストやろ?(ドヤ) スポンサー…
子供の写真ってめっちゃ撮るじゃないですか 特に0歳1歳ぐらいは それでめっちゃ溜まるじゃないですか それで良い写真は印刷したりしてる人が多いんじゃないですか 知りませんけどね 友達あんまりおりませんからね そんな話する相手がおりませんのよ でもな…
食費、消耗品、医療費等の最低限出費以外をしないと決めて2ヶ月目 継続して買っていない うちの夫は服飾品に興味がない 靴も服も、駄目になったから同じ用途の物を買い換えるだけだ 過去に一度靴屋で靴買おうかなぁと言った事がある 夫は 今履いてるその靴…
私は一人暮らし経験が4~5年ある 人生で引っ越し経験は5回だ その一人暮らしは梅田徒歩圏に住んでいたのでそれはそれは狭い1Rに住んでいた もはや寮かといってもいいぐらいだった テレビで見た事がある どこかの大学の強い運動部の寮だ 数人で二段ベッド…
食費、衛生消耗品以外の物は買わないと宣言してから10日だ まだ10日しか経っていないのでそれでどうこう言うのもアレだが、普通に生きている 何一つとして困っていない 食料も抑え気味に購入しているが、何とかなっている 意外と乾物やら余っている同じ…
このブログを書いている事は夫以外には言っていない だが先日、友人に「ミニマリストのブログやってるやろw」 と言われた そう、やっているのだ 見てるぅ~? その際に言われた 面倒くさいとかいう割にブログ続けてるんやな と そう、続いているのだ スポン…
先日夫が買ってきた どうやら飲みに行った事に対する罪滅ぼし?なのか自身の気休めなのか何なのか たまにこういう物を買ってくる 見てくれ、これだ アンファンとかいう店のマシュマロ ヒトツブカンロとかいうカンロのど飴の高級品 だ スポンサーリンク // ド…
先日、友人家族のに遊びに行ったのだ 前回行った時は引っ越してすぐだったので、物が少なくても何も思わなかった 今回は2年ぶりぐらいに遊びに行かせてもらった するとどうだろう 引っ越してすぐに遊びに行った時より、物が無くなっていた 子供も二人に増え…
誕生日にプレゼントを贈り合うのが常識 海外旅行に行ったこと無いなんて可哀想 とかね お中元やお歳暮、年賀状は送り合って当然 女性だからきっちりメイクしてきれいな服着てナンボ 結婚出来ないなんて可哀想 まだまだこういうつまらない常識にとらわれてい…
愛用のボールペンがある パイロットのAcroballというシリーズだ めちゃくちゃ書きやすい 数年前に勤めていた会社の展示会で貰ったものだ 書きやすすぎて、替芯で替え続けている スポンサーリンク // このボールペンを貰うまでは、100均で売っているジェッ…
いつの間にか家に物が増えてしまったとか言う人がいる 物は勝手に増えない 増えたら怖いわ そう、絶対に持ち込んでいるのだ スポンサーリンク // 私は必要以上に持ち込む事をしないように気をつけている ポストに入っている広告 これも玄関土間に置いている…
夫が職場の男性社員と話していたらしい 相手の人は 「嫁が自分の漫画とかゲームを処分しようとしてくる」 と 奥さんミニマリスト?と聞くと、そうではなく、どうやらオタク系の趣味のものが大嫌いらしい ならばなんでそもそも結婚したのだろうという疑問はあ…
終活という言葉がある 人生の最期を迎えるにあたっての準備だ ミニマリストにも色々と種類があるのではなかろうか 持たずに暮らす自分マジカッケータイプだったり 転勤族ゆえのミニマリストだったり 経済苦からくる必然ミニマリストだったり 自分はアレだ 掃…
今更だが、家にはあまり物がない インスタ映えしそうなほどガラーンとはしていない 何故ならば生協のチラシが無造作に置いてあったりする 物を沢山持っている人は、コレは◯◯に貰ったものだから、と処分出来ない人が多いのではなかろうかと勝手に思っている …
昨日書いたドラマの件だ 子どもをさっさと寝かしつけて、ヘッドホンを付けて見ている ずっとあなたが好きだった やっぱり面白い 佐野史郎が面白すぎる 天才か(今月2度目) スポンサーリンク // そのドラマの中で、要約すれば佐野史郎のクレイジーさに耐え…
我が家に草木は無い 観葉植物も無ければ、プランターすらない 花なんて買ったこともない ドライフラワーもプリザーブドフラワーも無い(一緒?) 緑は良い 偶に自然豊かな所に行くと、汚れ腐った心が浄化される気がする 広い海と緑が生い茂った森は良い しか…
貰ったもので、使える消耗品はガンガン使う よくわからないタペストリーとかは捨てる(貰ったこと無いけど) 今までお返しやら仕事やら何やらで沢山もらったハンカチ 皆、タオルハンカチならば使うだろう、そして手頃、という理由か、どんどん増えていった …
先日書いた、夫が会社のローソンで貯めたポイントで交換したキャラ物雑貨を持って帰ってくる話↓ www.seyakate910.com 別に使えばいいやー そんなに楽しいのならば別にいいやー と思っていた それに対して最近何だか腹が立ってきた スポンサーリンク // 腹を…
私は4度の引越で色々な物を捨てた もう引っ越しをしないだろう今になっても色々と捨てている 地球はゴミだらけだしあまり積極的にゴミは出したくないのだが、出るものは出る 仕方ない そんな中で、捨てて良かった(というか捨ててもどうって事無い)と思う…
身辺整理をしている ミニマリストになるため、というより、身辺整理だ 限りなく面倒事を避けるための片付けだ 厳選した物だけに囲まれた上質な暮らし、というのには興味はない アラセブの実母を見ていて思った 身辺整理をしなければ、と思った時に、思ったよ…
私はあまり物を持っていない方だと思う 本も全て処分してしまった(電子書籍はある) 服もランニングウエアを除いたら20着あるかないか 靴もオールシーズン対応3足のみ 化粧品もポーチひとつだし、スキンケアもクリームひとつだ だが、夫の持ち物は結構多…
私は阪神淡路大震災を体験している 被災者と言っても、家は残っているのでさほど生活が変わったわけではない 物は色々と失った 当時、多感で無敵な10代前半だった それなりの楽しい毎日を過ごしていた気がする 充実度合いで言えば今より断然充実していただろ…
サンシャイン池崎という芸人がいる その芸人の実家の話を友人から聞いた 検索魔の私は帰宅後直ぐにオッケーグーグルしたのだ スポンサーリンク // とあるテレビ番組で特集されたようだ そこで放送された実家の画像がこれだ(転載) 実家が経営していた工場が…
子どもがいると物が増えるとか言うのをよく聞く 確かにその通りだ 夫婦ふたりの時より単純に人数が増えているからその分衣類や日用品も増える だが、どんどん増えていくのは親の責任だ スポンサーリンク // 小さな子は自分で服を買う事はない 親やその他の大…
夫は食べ物以外の物はあまり買わない、捨てない買わない系ミニマリストだ そんな夫の会社にはローソンが入っているらしい そのローソンへ毎日行くらしい 労働のストレスをローソンへ行って買い物する事で発散しているらしい スポンサーリンク // その成果を…