今日は久々に古くからの友人と会った
その友人は長く交際した人と結婚し、すぐに子どもが出来て二人目も産まれた
本人も資格職でしっかり産休育休を取り、バリバリ稼いでいる
絵に描いたような幸せ家庭で羨ましいといつも思っていた
スポンサーリンク
半年に1度ほど会うが、いつも愚痴らしい愚痴は言わず陽気にしていた
今日色々と話しをした
悩みなど無く順風満帆な生活を送っているように見えた
だが、ご主人が病気で退職をし、看病しながら仕事に育児に追われている、しんどいと始めて愚痴を聞いた
ずっと絵に描いたような幸せな生活を送っているものだと思っていた
あまり辛いという顔は見せなかった
だが、本当は何年も病気を繰り返しているご主人のお世話で実質一馬力でかなり辛かったようだ
SNSでもそうだろう
一見幸せでキラキラした生活をしているように見えても、それは生活のほんのごく一部で皆大なり小なり問題を抱えながら生活している
私もあまり愚痴を言わないが(あまり言う相手がいないというのもあるが)、実際は色々とある
実親の病気やら子どもの重度アレルギー、自身の不調もある
あの人幸せそうで羨ましい、ご主人稼ぎが良くて羨ましい、と思う事はあるかもしれない
だが、稼ぎが良くても酒乱かもしれない
生活費を入れてくれないかもしれない
全ての人に見えていないなんやかんやは間違いなくある
表面だけ見て羨む事に何の意味もない
ミニマリスト達もそれぞれ事情があるのだろう
深入りする必要はない
自分と家族の生活を維持する事にエネルギーを使うので十分だと思う今日このごろであった・・・
↓かかとのガサガサどうにかならんかね!↓