珍しく早くに帰宅した(と言っても19時)夫と話をしていた
何のきっかけか、服の話になったのだ
夫はいつも同じ地味な服を着ている
私も同じだ
今日は以前書いた家着のユニクロのBianchiのTシャツ↓
に、ユニクロの黒いリラコを履いていた
スポンサーリンク
家着なのだ
そして今日どこかに言ったか聞かれた
今日はコンビニと郵便局に行った
夫に言われた
『その格好で行ったやろ』
バレた
家着のまま30分ほど近所をウロウロしていた
服に関して夫は口出しをしてくることはあまりない
だが、この格好で行った私にはさすがに苦言を呈してきたのだ
一人だったら良い、子連れでその格好で歩くなよ
◯◯ちゃんのお母さんはお父さんの服を着てるのかと言われるぞと
その服は家着でもオッサンの家着やぞと
子どもの為に、せめて外に行く時ぐらいは女性らしい格好をしなさいと
ただでさえ本体がメンズっぽいのにメンズ服を着るとメンズにしか見えないと
確かに自分がどう言われてもなんとも思わないが、◯◯ちゃんのお母さん、ちょっと残念だね、と言われるのは子に申し訳ない
安くても良いから女性らしい服を買えと
まさか全く服に興味のない夫がそんな事を言い出すと思っていなかった
女性らしい服・・・フリフリかピチピチか?
個人的な好みでは今流行っているようなルーズなシルエットが苦手だ
フリフリも173cmの骨格ガッシリにはアウトだろう
つまりタイトスカートとか履けば良いのだろうか
ただ買いに行くのも面倒、選ぶのも面倒
そして動きにくい服も勘弁・・・
ジャージ最高やで!!!!
いっその事ランニングウエアで毎日過ごしたいぐらいだ
ランニングタイツにスポーツドライTシャツでお願いしますわ・・・
とりあえず考えるとだけ言っておいたが、服が増えるのは管理が面倒である・・・
↓もう服という概念そのものがわからない件↓