買わない生活というのは良い
無意識に買い物している人はたくさんいるのではなかろうか
意識的に買わない生活をすると本当に買わなくなる
スポンサーリンク
私は面倒くさがり故に買わない物がたくさんある
- 飲み物
ペットボトル飲料を買う事はほとんど無くなった
ゴミを捨てる場所を探すのが面倒
- 服
服屋に行くのが面倒
ネット通販も合わなかった場合の返品交換が面倒
- 雑貨
毎日使うような実用的な物以外の為に手入れをするのが面倒
- CD、DVD
音楽を聴く、映像を見るのが面倒
そもそもディスクを挿入するという行為そのものが面倒
- 食器
割れ物を持って帰るのに神経を使うのが面倒
- 百貨店化粧品
BAさんと会話をするのが面倒
- ひもスニーカー
購入して紐を通すのが面倒、洗う為に紐を抜く、再度通すのが面倒
そんなこんなのなんやかんやで、ほぼ食料品日用品しか買っていない
それでも毎日病気もせずに健康的に生きている
物が溢れているこのご時世、必要消耗品以外買わない生活というのも悪くない
買わないという事が素晴らしいとは思わないが、私はそれを選択している今の生活に大変満足しているのであった・・・
↓3億あったら買うんやろ?とか言ってくる奴おるおる↓